タグ「キジカクシ科」の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

班入りナルコユリ開花しました鳴子百合(ナルコユリ)キジカクシ科アマドコロ属気分転換に庭に出てみたら紅葉の根本にひっそり咲いてるの発見見つけられてよかった😄💕最近庭に出るのも一苦労しますので水遣りも大変💦休み休み少しずつ移動しながらやっとこさ前に進んでる感じ😅早くスタスタ歩けるようになりたいよー😆 本日の◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆のTopはこの写真です 無断で当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お...

投稿画像

続きを読む

リコリスヒガンバナ科ヒガンバナ属(リコリス属)白竜の花キジカクシ科ジャノヒゲ属オオバジャノヒゲの班入り品種です暗闇の中で撮影しましたISO感度上げてますので画質悪いです当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します現在都合により訪問並びに訪問してのリコメは時間の許す限りとさせてもらっていますコメント欄は何か連絡事項等あった場合に備えOPENしておきます通常のコメントも今まで通りしてもらって構いませ...

投稿画像

続きを読む

ギボウシの蕾キジカクシ科ギボウシ属(ホスタ属)蕾の頃も好きヒマラヤノアオイケシケシ科メコノプシス属透き通るような淡いブルーが綺麗でしたヒマラヤウバユリユリ科ウバユリ属花粉で汚れている花を見た瞬間遊び心が騒いだので心が感じるままに撮ってみました綺麗に咲いてる姿もちゃんと撮ってありますよ(^^ゞ本日も訪問コメントお休みさせていただきます当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します著作権法・肖像権...

投稿画像

続きを読む

ホスタ(ギボウシ)キジカクシ科ギボウシ属(ホスタ属)昨日の朝雨の中網戸越しに撮影しましたZ7Ⅱ+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sピクチャーコントロール デニムISO 64露出 +0.7SS 1/10秒絞り f2.8WB 高演色6500k焦点距離 200mm多分このレンズ気になっている方いらっしゃると思いますので今回は珍しく設定を載せておきます(^^)月末~月初都合によりコメントお休みしているにも関わらずコメント残して下さりありがとうございます当ブログ...

投稿画像

続きを読む

ルピナスマメ科ハウチワマメ属(ルピナス属)デルフィニウムキンポウゲ科ヒエンソウ属(デルフィニウム属)ヒアシンソイデス(シラー・カンパニュラータ)キジカクシ科ツリガネズイセン属昨日は先発組3ワンの狂犬病予防注射完了フィラリア検査と血液検査も無事クリアこの時期はどこの動物病院も混雑してる様子コロナの影響で集団接種中止の影響もあって昨年から特に混んでる昨日も終わるまで2時間半掛かった(^^ゞ血液検査の結果待ちで長...

投稿画像

続きを読む

アイフェイオン(ハナニラ)ネギ科ハナニラ属(アイフェイオン属)ムスカリキジカクシ科ムスカリ属アイフェイオンスズメノエンドウマメ科ソラマメ属ある公園の桜バラ科サクラ属それではまたね♪コメント返しはしていませんが何かありましたらコメント残して下さいねコメントは管理人のみ見れるようにしています訪問の際読み逃げ・ポチ逃げしていますがお許しくださいねすみません(^_^;)お手数お掛けしますがお戻りの際バナーを1日1回...

投稿画像

続きを読む

ギボウシ(ホスタ)キジカクシ科ギボウシ属(ホスタ属)多年草ライラックの株元で隠れんぼ蕾の頃も好き♪本日マロンのギブス外れ包帯だけになりました悪化も見られず10日後に包帯も外す予定そこからはリハビリと経過観察になるかな~固定金具は一生入ったままだけど4本足で歩ける姿また見れる日が来ると信じてますそれではまたね~♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませコメント返しはしておりませんので...

投稿画像

続きを読む

コニファー優しい緑が好き♪ガーデンシクラメン可愛らしい色に一目惚れ♪ダンギク段になって咲くのにこの子は何か勘違いしてる♪スノードラゴン植えっぱなしでも元気に育つのだ~ジャノヒゲの仲間です♪それでは読者の皆様今日も素敵な発見ありますように~♪小さな幸せいっぱい見つかるといいね♫...