タグ「キョウチクトウ科」の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

カシワバアジサイ・スノーフレーク(八重)アジサイ科アジサイ属どの紫陽花より早く開花しましたケーニギン・ベアトリックス(HT)ハイブリッドティーバラ科バラ属花色はオレンジで時として黄色やピンクを帯びる品種です雨が降り続き撮影のタイミング逃してしまい残念ながら開ききっちゃいました開き出した頃が一番綺麗ですカスミソウ ジプシーシリーズナデシコ科ギプソフィラ属半球状にこんもりと咲いてますチョウジソウキョウチクト...

投稿画像

続きを読む

班入りツルニチニチソウ開花これは昨年大兄が撮ったものです春牡丹の芽吹き紫陽花の芽吹き今日は家の子達の代わりに柴わん子を落花した椿を添えて3.11昨日午後2時46分当方面防災行政無線を利用して黙祷を捧げる放送がありましたきっと多くの方がこの時間に黙祷を捧げたと思います被災された方にとって頑張ってと言う言葉は重いと感じていますので言いませんどうか今を大切に生きて下さいそれではまたね♪コメント返しはしていま...

投稿画像

続きを読む

ハツユキカズラキョウチクトウ科テイカカズラ属ゆっくり訪問出来るまでもう少し掛かりそうなのでごめんなさい!それではまたね♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませコメント返しはしておりませんのでごめんなさい...

投稿画像

続きを読む

ニチニチソウキョウチクトウ科ニチニチソウ属トレニアゴマノハグサ科ツリウリクサ属(トレニア属)シュクレバラ科バラ属夜に撮影24日チョコの5歳の誕生日でした♪今日もあめちゃん元気です~♪それではまたにゃ~♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませコメント返しはしておりませんのでごめんなさい現在多忙中の為、コメント出来たり、出来なかったりしますのですみません!...

投稿画像

続きを読む

オキシペタラム(ブルースター)ガガイモ科(キョウチクトウ科)トゥイーディア属常緑性多年草本日はここまで(^_^;)それではまたね♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問に変えさせていただきます。多忙中につきコメント出来たり、出来なかったりしてすみません。...

投稿画像

続きを読む

Z7天使のビンカキョウチクトウ科ニチニチソウ属非耐寒性多年草花期 5月~11月頃EM-1 MarkⅢ昨日雨上がりに庭に出て撮ってみましたそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問に変えさせていただきます。...

投稿画像

続きを読む

コデマリ(小手毬)バラ科シモツケ属落葉性低木花期 4月~5月頃昨年の写真はコチラ⇒☆★☆チョウジソウ(丁子草)キョウチクトウ科チョウジソウ属多年草の山野草花期 4月~5月頃昨年の写真はコチラ⇒☆★☆ダッチアイリス(球根アイリス)アヤメ科アヤメ属秋植え球根花期 4月~5月頃昨年の写真色違いはコチラ⇒☆★☆藤の花や躑躅でしょ~班入りナルコユリなどなどやっと昨日手が空いたので自宅に咲く花を一気に撮っておこうと思ってた矢先なんと...