タグ「スミレ科」の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

山中を歩いてる時に見つけたスミレです。日本はスミレの種類多いですよね。世界一と言ってもいいのかな~。似たような種類も多いし品種まではわかりませんので写真だけ並べておきます。昨日は久しぶりにむっちゃいい天気やってんで。暑かったぐらいやった。今日は気温高めやけど曇ってる。雨降る前兆かも。そう言えば連休前半は天気崩れるような事TVで言ってた。暑いのはいややけど天気がいい方がいいよね。せっかくの連休やもん太...

投稿画像

続きを読む

ビオラ・ラブラドリカ別名クロバスミレ(黒葉スミレ)スミレ科ビオレ属耐寒性多年草濃い目のムラサキ色の花とシックな葉色のコントラストがキレイです。這性気味で広がって増えますのでグラウンドカバーとして使うといいかも。増え過ぎたら間引きが必要。話は変わりますがこちらもやっと桜が開き出しました。まだ三分咲き程度です。今年は散るのも早いでしょうね。気晴らしにお花見行きたいなー。でもまだちょっと無理かな。近所の桜...

投稿画像

続きを読む

黒葉スミレ(ビオラ ラブラドリカ)いつの間にか庭に仲間入りしていたスミレニオイスミレ(パンダスミレ)どんどん増えるので今年も抜きました写ってる葉っぱはホタルブクロの葉です蔵出しの桜それではまたね♪コメント返しはしていませんが何かありましたらコメント残して下さいねコメントは管理人のみ見れるようにしています訪問の際読み逃げ・ポチ逃げしていますがお許しくださいねすみません(^_^;)お戻りの際バナーを1日1回ポチっ...

投稿画像

続きを読む

ビオラスミレ科スミレ属一年草花期 10月~5月頃昨日父の月命日そして今日はBirthday甘い物が好きだったので後でケーキお供えに実家に行ってきま~す♪それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしました。何か質問等ありましたらご使用下さい♪当面管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしており...