タグ「ランタナ」の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

わん子の朝んぽ中に、夏らしいお花見つけました😊今日は全てiPhoneで撮影📱✨ムクゲ南国を思わせる雰囲気ありますよね。アキレアノコギリソウとも言う。ネムノキ夕方になると葉っぱ閉じるんですよ。名前の由来は、夕方葉を閉じ眠りにつくような姿に見えるところから名付けられたようです。ランタナ自宅にもこの色とオレンジ系のランタナ咲いています。今朝、いつもより朝んぽ行く時間遅くなってしまい6時スタート。出た瞬間はまだ少し...

投稿画像

続きを読む

ハブランサス白地に薄っすらとピンクが入った品種で可愛いんです✨ペンタス白・赤・ピンクの3色が咲いてます。紫式部の花です。一重の桔梗は白と紫が咲いてます。八重は球根いつの間にか抜いちゃったのかも💦地植えにしてると、球根誤って抜いちゃう事よくあります。ランタナピンク系とこの色が咲いてます。夏らしい色をと思って、数年前に植えました。ホスタの芽が膨らんできました。今年は日照りが強いから、葉焼けしてしまいまし...

投稿画像

続きを読む

散歩道で見つけた花(iPhone撮り)と自宅の花(Z9撮り)を撮ってみました📷✨外は暑くてたまらないんですが、元気に咲いてるお花見ると元気出ます😊アゲラタム青系の花は爽やかに見えていいね✨iPhoneランタナ家のオレンジ系のも咲いてますが撮ってませ~ん。iPhoneアガパンサス自宅のですがiPhone撮りです。これはZ9で撮りました青いのも咲いてますよ。紫式部そろそろお花咲きそうです。Z9種から育ててる大輪系のひまわりちょっと前に撮っ...

投稿画像

続きを読む

ランタナ(シチヘンゲ)クマツヅラ科シチヘンゲ属常緑性低木蕾小さなリボンがた~くさん過去の記事はコチラ⇒☆★☆ と ☆★☆コンロンカアカネ科コンロンカ属常緑性低木白い花のように見えるのは萼片です過去記事はコチラ⇒☆★☆今日はちょっと忙しくしていたのであめの写真ありませ~ん(;´▽`A``それではまたのお越しお待ちしております♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんの...

投稿画像

続きを読む

花♪

ランタナ和名 シチヘンゲクマツヅラ科シチヘンゲ属の常緑低木花期 5月~10月頃サルビア・ミクロフィア別名 チェリーセージシソ科アキギリ属の半常緑性低木花期 5月~11月頃管理人の呟き今を大切に~!それではまたのお越し心よりお待ちしております(*''▽'')...

投稿画像

続きを読む

ルリマツリ(プルンバゴ)イソマツ科ルリマツリ属(プルンバゴ属)の常緑低木花期 5月~11月爽やかな青がお気に入り♪小さな蟻さんがお散歩中~手短に自宅で撮っているので人目が気になり蟻さんのドア~ップ撮れず(-_-;)近所の人に不審者扱いされないかいつもドキドキハラハラしちゃう!ランタナ(ランタマ・カマラ)和名 シチヘンゲクマツヅラ科シチヘンゲ属(ランタナ属)の常緑小低木花期 5月~10月ピンクのコンフェッティの他に...