タグ「昆虫」の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

7月26日の続きをズラズラと載せておきます。チョウ目スズメガ科シモフリスズメ撮影してたら、偶然タロがいいところにやって来ましたので、被らせてみました😋この1枚だけiPhoneで撮ってます📱日中撮影する分には、高画質でキレイに撮れるんですがやはり夜の撮影には不向きかと💦光量不足で画質荒いです。本日は都合により予約投稿です。わんにゃんブログはコチラ⇒◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆をよかったらご覧下さい♪無断で当ブ...

投稿画像

続きを読む

昆虫嫌い方ごめんなさい🙇‍♀️本日は、シモフリスズメを並べてありますので閲覧注意です。息子っち、セミに続きサワガニを連れ帰り今度はシモフリスズメを保護しちゃいました💦職場近くで、猫ちゃんに狙われているところを助けたそうです。自宅まで連れ帰り、写真撮った後空き地に放しました。自然界の生き物も、天敵から身を守りながら生きるの大変ですね😅孵化に失敗したセミは、体力戻らず土に帰りました。短い命でしたが、数日生き...

投稿画像

続きを読む

今日の写真は、白猫あめの庭散歩中に撮りました。📷(Z9)と📱(iPhone)MIXです。バラ(HT) 茶々昨日はまだ開き出したところを載せましたが、もう開ききっちゃぃました💦Z9キキョウ先日は白を載せましたが、今回は紫を載せておきます。iPhoneZ9グリーンのグラジオラスの花をアップで撮ってみました。iPhoneひまわり花芽が出てきました。7月末~8月に開花するよう種を蒔いたんだけど開花ちょっと早まるかな~❓iPhoneチューベローズのピンク...

投稿画像

続きを読む

昨日タロと朝んぽ中に見つけた「モモイロヒルザキツキミソウ」です。公園のど真ん中に咲いてました。見つけてくれたのはタロです。タロが突然ぐいぐいリード引っ張ったので見つける事できました。「可愛いお花見つけたね」って話しかけたらこの顔😊褒められたと思ってテンション上がったのか❓それとも暑かったのか❓謎トボトボ歩いてる時に見つけた、ちっちゃなシャクガ科の蛾かな❓すごく小さかったです。道には小さな蟹さんがいまし...

投稿画像

続きを読む

まずは庭散歩中のココの写真からの下の方に蝉の写真ありますので苦手な方ごめんなさい🙇‍♀️苦手な方はお戻り下さいね😅わんにゃんブログはコチラ⇒◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆をよかったらご覧下さい♪無断で当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致しますいつも応援して下さりありがとうございます♪コメント残して下さりありがとうございます♪いつも嬉しくコメント拝見しています。楽しい時間をありがとうございます...

投稿画像

続きを読む

ある日出会ったねこちゃんどこかのお家の子❓迷子になったの❓もしかしたら帰るお家ないの❓でも丸まるしてるからご飯はちゃんと食べてるのかな❓君について何か教えてくれる❓いろいろと思う事はあるけれど、この子が何か教えてくれる訳もなし😂お出でって言ったら、立ち止まってこっちを見ているけど、近づいては来なかったね😓この子はしあわせなのかな~😥しあわせだよって言ってくれたらいいけど・・・これはナミテントウかな❓樹は白...

投稿画像

続きを読む

白っぽかったので、モンシロチョウだと思って撮影してたんですが大きくしてみると違ってました😅モンキチョウの♀だと思うのですが、違ってたらお知らせ下さいね🙇‍♂️♂でも個体によっては白っぽいのかな~昨日は急用があって、夕方から息子っちと実家へ行ってました🚗💨帰宅が遅くなってしまい、コメント返し遅い時間に失礼しました🙇‍♂️わんにゃんブログはコチラ⇒◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆をよかったらご覧下さい♪無断で当ブロ...

投稿画像

続きを読む

庭の居候さん「てんとう虫」ただで住まわせてあげるんですから良い仕事して下さいね😊アオジですかね😅間違ってたらお知らせ下さると助かります✨ヒヨドリですね😄これぐらいならわかります😋本日の本日の◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆のTopはこの写真です無断で当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致しますいつも応援して下さりありがとうございます♪コメント残して下さりありがとうございます♪いつも嬉しくコメント...

投稿画像

続きを読む

1日遅れの記事です(^^ゞホシホウジャクチョウ目スズメガ科今の家に移動してきた頃から毎年庭にやって来てたんだけど毎回カメラ用意してる間に逃げられて撮影のチャンス逃してました昨日は庭でわん子遊ばせながら撮影してる時にやって来たのでやっとこさ撮れましたマロンの様子見に行けないので毎日近くをウロウロしてる人ここにあり買い物も病院と同ルートにあるお店に行ったりしてるあの子の為を思えばゆっくり入院してる方が良い...

投稿画像

続きを読む

前回の続きでハラビロカマキリカマキリ目カマキリ科アブラゼミカメムシ目セミ科当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致しますそれではまたね♪何か連絡事項等ありましたらコメント残しておいて下さい当ブログ内でのコメント返しはしていませんので後日直接訪問させていただきますコメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご安心下さい...

投稿画像

続きを読む

今日は下の方にカマキリちゃん載せてるんで閲覧注意です嫌いな人は見ないで下さいですよ当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致しますそれではまたね♪何か連絡事項等ありましたらコメント残しておいて下さい当ブログ内でのコメント返しはしていませんので後日直接訪問させていただきますコメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご安心下さい************ハラビロカマキリカマキリ目カマキリ科何やら小さな虫を...

投稿画像

続きを読む

ヤマガラの幼鳥僅か数センチまで近づいてきた成長近過ぎるとピント合わすの大変更に近づいてきたのでこんな写真に(^▽^;)蓮畑を優雅に飛ぶアオサギ背景今一小さな蜘蛛を大きく撮ってます虫嫌いな方すみませんm(__)m画像クリックすると大きくなっちゃいますので要注意チョコへのお祝いコメントありがとうございました♪また一年元気に過ごせるよう頑張ります💓昨日は午前中チョコのお誕生日祝いして午後から用事があっておお兄が勤務す...

投稿画像

続きを読む

オニヤンマトンボ目オニヤンマ科オオシオカラトンボトンボ目トンボ科シオカラトンボトンボ目トンボ科ショウジョウトンボトンボ目トンボ科個体特定出来ずトノサマガエル両生綱カエル目アカガエル科まだ尻尾残ってる子もいましたニホンヒキガエルかアズマヒキガエルだと思います両生綱無尾目ヒキガエル科個体差があるので特定難し~キャンプ道具の手入れしてたら突然の雷雨外で作業中に豪雨になったので途中で中止中々終わらないので...

投稿画像

続きを読む

ナミハナアブハエ目ハナアブ科花はタカネマツムシソウヤドリコハナバチハチ目コハナバチ科花はノコギリソウモンシロチョウチョウ目シロチョウ科花はイブキトラノオヒメジャノメチョウ目タテハチョウ科キセキレイスズメ目セキレイ科名前自信ありませんので間違っているかも知れません間違っていたらお知らせ下さると助かりますm(__)m当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します著作権法・肖像権法に触れる記事の投稿要...

投稿画像

続きを読む

ニホンカワトンボの♀かな~カメの甲羅干しお兄ちゃんそのご飯頂戴!ムクドリちゃんです紫陽花とあめ当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します著作権法・肖像権法に触れる記事の投稿要注意それではまたね♪何か連絡事項等ありましたらコメント残しておいて下さい当ブログ内でのコメント返しはしていませんので後日直接訪問させていただきますコメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご安心下さいお手数お掛け...

投稿画像

続きを読む

オナガアゲハチョウ目アゲハチョウ科動きが速すぎて見失ってしまい中々撮らせてくれませんでしたが蝶は同じ場所に戻ってくると信じて辛抱して待ってたら一瞬でしたがチャンスありましたのでやっとこさ撮れました当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します著作権法・肖像権法に触れる記事の投稿要注意それではまたね♪何か連絡事項等ありましたらコメント残しておいて下さい当ブログ内でのコメント返しはしていません...

投稿画像

続きを読む

ヒメマルカツオブシムシ甲虫目カツオブシムシ科昆虫図鑑で調べました2~3mmの小さな甲虫でした肉眼では気付かなかったんだけどお花撮ってる時にフレームインしてきたので撮ってみましたAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDでは寄れんトリミングしてみたらピン甘でした(^_^;)これはヒラタアブ類?昆虫の名前はさっぱり(?_?)ここからはLAOWA 50mm F2.8 2X ULTRAMACRO APO使用このレンズは焦点距離2倍なのでアップいけるマニュアルレンズ...

投稿画像

続きを読む

蕎麦の花とクマバチこれはセグロアシナガバチかなそれではまたね♪コメント返しはしていませんが何かありましたらコメント残して下さいねコメントは管理人のみ見れるようにしています現在多忙中の為、コメント出来たり、出来なかったりしますのですみません!...

投稿画像

続きを読む

ツマグロヒョウモンチョウ目タテハチョウ科翅が傷んでました何かに襲われたのかな~おまけおまけと言えば昔グ○コのおまけむっちゃ集めた懐かし~昨日は久しぶ゛リに帰宅が早かったので気が抜けてとにかく眠くてたまらんかった~夕食後食器洗いながら居眠り・・・(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!若い頃は2~3日職場に缶詰状態でもいけてたのにっおばさんになると体力が(;´д`)トホホ…昨日はブログ更新しながら暫し寝ちゃってたみたい更新...

投稿画像

続きを読む

アオスジアゲハチョウ目アゲハチョウ科それではまたね♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませコメント返しはしておりませんのでごめんなさい現在多忙中の為、コメント出来たり、出来なかったりしますのですみません!...

投稿画像

続きを読む

蝶蜻蛉(チョウトンボ)トンボ目トンボ科それではまたね♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませコメント返しはしておりませんのでごめんなさい現在多忙中の為、コメント出来たり、出来なかったりしますのですみません!...

投稿画像

続きを読む

アメリカピンクノメイガ?チョウ目ツトガ科マエベニノメイガに似てるから素人には判断難し~(;´∀`)花はメドセージ(サルビア・ガラニチカ)ですライオンカットしてから初撮りのマロン服着てるから分からない~(*´艸`*)今日もあめちゃん元気です~♪箱の中に入って家政婦のあめちゃんごっこしてま~すそれではまたにゃ~♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませコメント返しはしておりませんのでごめんなさ...

投稿画像

続きを読む

昨晩お庭にやって来たアゲハ蝶~翅が傷んでるけど痛くないの(?_?)無理しないでゆっくり休んで下さいな♪でも卵は勘弁してね(^_^;)葉っぱ食べちゃうモンスターどうしていいか悩んじゃうからこちらは6月26日の夕暮れ時に撮った個体ですその時に撮った他の写真はコチラ⇒☆★☆昨晩の個体もこの時の個体も紫式部がお好きなようで♪トップはメドーセージに一瞬だけ止まった瞬間を撮ってます設定追いつかずに翅止めて撮れませんでしたとか言っ...

投稿画像

続きを読む

アゲハ蝶チョウ目アゲハチョウ科紫式部に飛んできたので撮ってみましたまだ咲いてないよそんなの関係ないって?それは失礼しました!それではまたのお越しお待ちしております♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問に変えさせていただきます。昨日のあめべべ兄ちゃん一緒に寝て一緒に寝てくれるっておやすみですあめちゃん自分のベットあるのに一人で寝れな...

投稿画像

続きを読む

ナナホシテントウ甲虫目テントウムシ科イカルスズメ目アトリ科ちょっと忙しくしくしています読み逃げになりそうなのでお許し下さいませそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問に変えさせていただきます。...

投稿画像

続きを読む

ヒバリスズメ目ヒバリ科ヒバリ属突然草むらに舞い降りたヒバリちゃん草と同化して見つけるの苦労したよ~💦テング蝶チョウ目タテハチョウ科テングチョウ亜科頭の先が天狗の鼻のように前に突き出ているのが名前の由来だそうです今日は次男の通院日もう悪くなってる事はないでしょ~にしても相手方保険会社の動き遅すぎ~未だ何も解決しないまま時間だけが過ぎて行くいい加減精神的にしんどいぞっ💦おっと愚痴ってしまいました(;´∀`)...

投稿画像

続きを読む

ツユクサ(露草)にホソヒラタアブ本日言葉少なくいかせてもらいます(^^;)それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込め...

投稿画像

続きを読む

ヤマトシジミチョウ目シジミチョウ科幼虫の食草であるカタバミが生える環境に生息成虫の好物はカタバミの黄色い花らしいです♪今日も熱中症対策お忘れなく♪それでは読者の皆様にとって今日もいい日になりますように♬当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援し...

投稿画像

続きを読む

カゲロウくんの名前は???モンカゲロウかな~3枚目の写真の黒い子は???どなたか知っている方がいらっしゃいましたからお知らせ下さいませ撮影地 兵庫県養父市と鳥取県八頭群若桜町の県境にある氷ノ山(須賀ノ山)撮影日 2019年5月29日それでは読者の皆様にとって今日も素敵な1日でありますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポ...