タグ「球根花」の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

アマナ(甘菜)別名 ムギクワイ(球根がクワイに似ているところからムギクワイという)ユリ科アマナ属(旧はチャーリップ属に入れられていたが現在は別属とされる)多年草花期 3月~4月頃本日はサラとマロンの年に一度のワクチン接種に行って来ま~す💨それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしてい...

投稿画像

続きを読む

drop♪

花はプリムラポリアンサですサクラソウ科サクラソウ属多年草花期 11月~4月頃花はヒヤシンスですキジガクシ科ヒヤシンス属多年草(球根)花期 3月~4月頃もしかしたら未公開写真じゃないかも2019年以前に載せた可能性有り(2019年以前の記事削除済)毎日家事、仕事、次男の入院している病院へ行ったり術後様態が安定したので関係者がお見舞いに来てくれたりで24時間じゃ足りない状態になっております皆様のブログもゆっくり訪問する...

投稿画像

続きを読む

水仙の甘い香りに心ふわり連日次男の事ばかりですみません昨日新たにむち打ち発症首から指先までピクビク神経が引きつり痛みから昨夜は眠れなかったそうです痛み止めの薬を出してもらっても効果は今一だったとまた肺を損傷しているのでちょっと動くと息苦しいとかこんな状態で家に連れ帰っていいのか?明日の検査終了次第自宅に連れ帰ることを長男に話すと長男如く5日間だけとは言え自宅に連れ帰るのは無理があるので転医の方向で考...

投稿画像

続きを読む

黄花♪

左上 アブラナ科 菜の花右上 ヒガンバナ科 ミニ水仙ティタティタ(テータテート)下 ロウバイ科 蝋梅(ロウバイ) 落葉低木それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問、コメントに変えさせていただきます。...

投稿画像

続きを読む

エリンジウム(エリンジューム)セリ科エリンジウム属花期 6月~8月ベルガモット(モナルダ)シソ科ヤグルマハッカ属(モナルダ属)花期 6月~9月八重咲きカリブラコア カリタスティックナス科カリブラコア属花期 4月~11月アガパンサス スーパーブルームラサキクンシラン科ムラサキクンシラン属(アガパンサス属)花期 5月~8月庭に咲く夏の花~♪裏の住人さんが家の庭を見て「涼しそうなお庭やね」って言ってくれて超嬉し...

投稿画像

続きを読む

アルストロメリア和名 ユリズイセン(百合水仙)アルストロメリア科アルストロメリア属 半耐寒性球根筋状に入るスポットに特徴あります♪本日は母の日ですね♪読者の皆様はどんな風に感謝の気持ちを送るのかしら(*^^*)管理人は今日から暫くの間家で看病する事になった母に布団カバー類、パジャマ、ホームウエア等々用意しました♪何かさっ母の日と重なって残念なプレゼントになってしまったかも( *´艸`)管理人は何故か(〇〇防止か?)ゲ...

投稿画像

続きを読む

スパラキシス(スイセンアヤメ) トリカラーホワイト植えっぱなし球根は管理が楽でいいでも地植えの場合他植物の植え替えの時に行方不明になる危険性アリアリん❔これって私が一番気を付けなきゃならない点であります九州のF君実家から大きな筍いっぱ~いとお茶菓子とまたまた馬刺し届いたのだ夕べ仕事で帰宅遅くなったんだけど22時過ぎからさっそく筍あく抜きしたので今日は筍尽くしのお料理しようかな~馬刺しは家族たちが先にご...

投稿画像

続きを読む

スパラキシス別名 スイセンアヤメアヤメ科スパラキシス属秋植え球根花期 3~4月フリージア別名 浅黄水仙(アサギズイセン)アヤメ科フリージア属秋植え球根花期 3~5月露出を変えて昨日無事狂犬病予防接種完了~ドジはしませんでしたよんその変わりにと言ってはなんですが病院側がドジリました~ベベたんは狂犬病予防接種の他に登録料がいるのにお注射代しか請求してなかったんだって~電話が掛かってきて明細見てから私も...

投稿画像

続きを読む

ムスカリアイフェイオン(ハナニラ)早春に咲く花なのに今年の開花は遅かった~寒暖差が激しかったのが影響しているかも当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて「ありがと...

投稿画像

続きを読む

ミニ水仙(テータテート)■一部の読者様へ■色々とご意見ありがとうございました。結果このまま残す事にしましたのでご報告申し上げます。またご心配して下さった方にも感謝致しております。今後共宜しくお願い致します。本日九州に行く予定だったんですが行かずに済みました。急だったので昨晩はわん子連れて長時間の移動どうしようかと焦りまくってました。それでは今日も明日もず~っといい日でありますように✨当ブログはランキン...