タグ「秋の花」の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

キンモクセイ(金木犀)モクセイ科モクセイ属の常緑性高木花期 9月~10月頃香りの強い金木犀辺り一面甘い香りが立ち込めています香りで季節を感じるのもいいもんです♪雨が降るとパラパラと散ってしまう謙虚な花は小さくて可愛らし~♪管理人の呟き夢がある人には目標があり目標がある人には計画がある計画を実行すれば未来に花が咲くそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来...

投稿画像

続きを読む

ネリネ別名 ダイヤモンドリリーヒガンバナ科 ヒガンバナ属の多年草花期 10月~12月頃こっちは昨年撮影したものこうして見比べると同じ被写体でもその時の設定や光の入り方によって違って見えますよねどちらも同じカメラとレンズを使って撮影しています今年のは小雨がパラパラしだした曇り空の下で撮っています昨年は晴天でした曇り空の下で撮った方が明るく見えませんか~曇り空で光量不足だったので絞り値とシャッタースピ...

投稿画像

続きを読む

川岸に咲いてたキバナコスモスキク科コスモス属の一年草花期 6月~10月頃野辺に咲くマルバアサガオヒルガオ科サツマイモ属の一年草花期 6月~10月頃ヨウシュヤマゴボウの実ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属の多年草花期 6月~9月頃花は☆コチラ☆管理人の呟き上ばかり見てないで下を見ろ!...

投稿画像

続きを読む

昨日に続き彼岸花を昨日は太陽の光に包まれた彼岸花でしたが今回は日陰に咲く妖艶な彼岸花後数回彼岸花続きます日付が変わる頃から外は滝の様な雨に変わり強風が吹き荒れています(◞‸◟)風による振動で色んな音がするもんだからわん子達怖がってウロウロ~Σ(ェ |||)U大きな物音がするとワンコラ鳴くから管理人も油断出来ないのであります(^^;)今夜はわん子達の傍で横になろうかとがしかし嵐が静まるまで今夜は寝かしてもらえないかも...

投稿画像

続きを読む

ヒガンバナ(彼岸花)別名 マンジュシャゲ(曼珠沙華)ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草花期 9月(お彼岸の頃)太陽に照らされ日光浴中~それでは読者の皆様今日も素敵な事見つかるといいですね(*''▽'')小さな幸せもいつの日か大きな幸せに~♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して...