タグ「薔薇」の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

ミニチュアローズ(品種不明)名前忘れちゃいました💦数年前に実家から嫁入りしてきたつるバラです。今日は検査日だったので、通院や家の事でバタバタしていてコメント返しも出来なくてすみませんでした🙇‍♂️日付変わっちゃいましたが、今からコメント読ませていただきます。返信も今からしておきますね😊いつも楽しい時間をありがとうございます♪わんにゃんブログはコチラ⇒◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆をよかったらご覧下さい♪無...

投稿画像

続きを読む

昨年撮影した蔵出しの写真です品種名忘れちゃいましたのでズラズラと並べちゃいます😅令和3年の姫路ばら園の薔薇でした🌹✨ホームペーシはコチラ⇒姫路ばら園令和4年の開園日は開園期間:5月8日(日)~ 6月12日(日)期間中無休土日・祝日は混んでますので平日の方が空いてますここはわんちゃんOKです🐶リード利用、カートを使えば中に入れますよ✨撮影する時はマナーは守りましょうね😄ここに限らずどこで撮影するにしても、これ厳守で...

投稿画像

続きを読む

アイスバーグ(FL)本日撮影今日は時間の都合上この1枚だけです(^^ゞ当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致しますそれではまたね♪何か連絡事項等ありましたらコメント残しておいて下さい当ブログ内でのコメント返しはしていませんので後日直接訪問させていただきますコメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご安心下さい...

投稿画像

続きを読む

ミニ薔薇マヌウ・メイアン(HT)8月中旬から庭の薔薇が次々咲いてますが写真撮る前に見頃を過ぎてしまって残念(^^ゞカットするとまた新たな蕾が見えてますのでこれからまだ楽しめそうです本日も帰宅遅くなり更新するのがやっとで訪問出来なくてすみません(;´∀`)手が空きましたらゆっくり写真楽しませて下さいね♪当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致しますそれではまたね♪何か連絡事項等ありましたらコメント残してお...

投稿画像

続きを読む

トーナメント・オブ・ローゼス(HT)台風が近づいてきているので昨日鉢植えのお花避難させました買い出しもしたので今日は外出しないで済む早めに対策しといた方が安心だもんね当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します著作権法・肖像権法に触れる記事の投稿要注意それではまたね♪お手数お掛けしますがお戻りの際バナーを1日1回ポチっと押して下さると更新の励みになります♪にほんブログ村何か連絡事項等ありました...

投稿画像

続きを読む

ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ(FL)バラ科バラ属開き過ぎちゃいましたルリマツリイソマツ科ルリマツリ属涼し気な色がお気に入り以下は昨日お気に入りのコナズ珈琲へ行った時の写真です好きがいっぱい♪ハンバーグロコモコとアボガドハンバーグロコモコキャラメルマキアート(HOT/ICED)好きに囲まれてココへ行くと落ち着くんだな~♪当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します著作権法・肖像権法に触れる記事の...

投稿画像

続きを読む

以上ばら園のバラでした~名称は省略させてもらいます以下は自宅のバラです茶々(HT)マジックランプ(HT)茶々とマジックランプはばら園の苗販売コーナーで一目惚れして今年新たにお迎えしました撮り比べわかな(HT)撮り比べデンティベス(HT)今日はずらずらと並べちゃったからお時間を割いていただきありがとうございました(^^ゞここまでご覧下さいましてお疲れさまでした当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します著作...

投稿画像

続きを読む

自宅の薔薇続きましたが本日のはばら園で撮りましたこのオーナメントに一目惚れ♪同じような写真ズラズラと並べてすみません(^^ゞ薔薇をそっと添えてありました逆でオーナメントを薔薇と共演出来るように置いてるのかも薔薇のドレスを纏ってこのコーナー雰囲気いいな~♪当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します著作権法・肖像権法に触れる記事の投稿要注意それではまたね♪何か連絡事項等ありましたらコメント残して...

投稿画像

続きを読む

サンテグジュペリ(HT)名前は「星の王子さま」の作者アントワーヌ・ド・サンテグジュペリに由来フリルのついたディープカップからクオーター咲きになる品種ですホワイト・メイディランド(CL)おお兄は白系のバラが好きなのでこのバラお気に入りだそうです山アジサイ(品種不明)神社で撮った紫陽花(品種不明)昨日の不明の花Googleレンズでもヒットしなかったので結果やはり不明のままってことで(^_^;)コメント下さった方ありがとうござ...

投稿画像

続きを読む

流通名:オルレア、オルラヤ、オルレア・ホワイトレースセリ科オルレア属白いレースのような花可愛らしいです♪トーナメント・オブ・ローゼス(HTハイブリット・ティー)バラ科バラ属色に一目惚れしたバラ大輪の花なので存在感もありますよ♪エレモフィラ・ニベアゴマノハグサ科 エレモフィラ属淡い紫の花と葉や茎のシルバーとのコントラクションいい感じ♪当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します著作権法・肖像権法に...

投稿画像

続きを読む

デュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ(FL)開花強い風の悪戯で鉢が倒れポキッと一輪挿しにしてあげましたピエール・ドゥ・ロンサール(Cl)2輪目開花これは何の蕾かな~クロッシェかな開いたら分かるんだけど4月29日に投稿した品種不明のバラ真紅のビロードのような花でした29日の記事はコチラ⇒☆★☆29日の記事内のミュリエル・ロバン(HT)の蕾だと思ってたバラはシェエラザードでした(^^ゞシェエラザードの過去記事はコチラ⇒☆★☆当ブ...

投稿画像

続きを読む

パスカリ(HT)中心がクリーム色で綺麗ですよ♪マヌウ・メイアン(HT)花付きが良くてピンクの大輪の花可愛いです♪ミュリエル・ロバン(HT)の蕾だと思うラ・マリエ(F)花弁のフリルが可愛くって春はピンク、秋にはライラック色になる品種です♪頂き物で品種不明どんな花なのか楽しみです♪モッコウバラ(Cl)地植え鉢植え(黄)鉢植え(白)この他ピエール・ドゥ・ロンサール一輪開きましたジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ等そろそろ咲き...

投稿画像

続きを読む

モッコウバラ咲きだしてます素朴な美しさがいいな~それではまたね♪コメント返しはしていませんが何かありましたらコメント残して下さいねコメントは管理人のみ見れるようにしています訪問の際読み逃げ・ポチ逃げしていますがお許しくださいねすみません(^_^;)お手数お掛けしますがお戻りの際バナーを1日1回ポチっと押して下さると更新の励みになります♪にほんブログ村...

投稿画像

続きを読む

ずっと疑問に思ってきた「紫式部」タグにはムラサキシキブと書いてありましたが果実だけを見るとコムラサキなのでは?と思ってしまいますコムラサキは葉の半分だけに鋸歯があります花序枝は葉腋の少し上から出る紫式部は下部まで鋸歯があり花序柄は葉腋のすぐ上から出る葉の様子や花序枝の様子は紫式部タグもたまに間違ってる物もありますものねさてさてどっち(?_?)タグを信じてシソ科ムラサキシキブ属の紫式部として載せておきます...

投稿画像

続きを読む

薔薇♪

ミュリエル・ロバン撮影に行けないので自宅撮りで今日長男との会話で最近納得いく写真撮れないねって話機材云々って話ではなく気持ちが入らないねってお互い思ってました二人揃って何やらの影響で気持ちが塞ぎ込んでいたのであります撮影に行きたくても行けないしファインダー覗いても写欲がわかないので何撮っても今の気持ちが写真に現れてるんじゃねって自然の中で何も考えず一日過越したいそんな風な事を揃って思ってたのであり...

投稿画像

続きを読む

アイスバーグジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ今は写真撮ってる暇もないので自宅でちょこっとだけ撮ってみました(;´∀`)それではまたね♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませコメント返しはしておりませんのでごめんなさい現在多忙中の為、コメント出来たり、出来なかったりしますのですみません!...

投稿画像

続きを読む

ニチニチソウキョウチクトウ科ニチニチソウ属トレニアゴマノハグサ科ツリウリクサ属(トレニア属)シュクレバラ科バラ属夜に撮影24日チョコの5歳の誕生日でした♪今日もあめちゃん元気です~♪それではまたにゃ~♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませコメント返しはしておりませんのでごめんなさい現在多忙中の為、コメント出来たり、出来なかったりしますのですみません!...

投稿画像

続きを読む

Rose♪

わかなラ・マリエシェエラザードカリプソお庭の薔薇を~四季咲き品種の大苗は返り咲きした花も暫くの間楽しんでますでもいつまでもそのままにしておくと株の成長に負担掛かるので早めにカットしちゃいますけど撮影は7月半ば頃だったかな昨日の大雨と強風で庭の地植えの草木横向いちゃったり雨の雫の重さに耐えられなくて首傾げちゃったりしてるけど降り続く雨の中どうしようもないので諦めた(;´∀`)深夜雨・風・雷がピークタイム...

投稿画像

続きを読む

河本バラ園 ヘプンシリーズ品種名 ガブリエル Gabriel作出 2008年 日本 河本純子氏系統 F フロリバンダ S シュラブ花色 シルバーパープル花形 波状弁咲き 花径 中輪芳香 強香香質 ブルーにシトラス開花 四季咲き樹高 1.0m樹形 普通タグによると純白の剣弁のロゼット咲きでときにセンターに淡いパープルが入り香りは上品でエレガントに強く香る品種です実際花を観察した結果花によって中心にピンクが入ったりパー...

投稿画像

続きを読む

MURIEL ROBIN(ミュリエル・ロバン)Orard Rose作出 2005年 フランス ピエール・オラール系統 ハイブリッド・ティー作出国 フランス花形 丸弁咲き花色 モーブピンク花径 中輪香り 強香香質 ブルー開花 四季咲き樹形 木立樹高 1.1m樹勢 普通気まぐれで花弁の先の刻み方が変わるそんな気分やさんだけど香りと花の可愛さは抜群ですLa Mariée(ラ・マリエ)KAWAMOTO ROSE GAEDEN作出  2008年 日本 河本純子氏系統 F フ...

投稿画像

続きを読む

1シュクレ(FL)カップ咲きまだ開き出したところですが追って撮影したいと思います2341ラ・マリエ(FL)こちらも開き出したところです春はさくらピンク色、秋にはライラックのようなピンク色に花弁のフリルが可愛い品種です2どちらも育種家は河本純子さんでやわらかな雰囲気の品種多くてお気に入りの育種家さんです♪それではまたのお越しお待ちしております♪コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント...

投稿画像

続きを読む

薔薇♪

バ~ラが咲いた♪バ~ラが咲いた~真っ赤な・・・ではありませんが春薔薇の季節になりました🌹せっかく綺麗に咲き出した薔薇もあるのに昨日からの雨と風で地植えしてる分の花弁傷んでしまいました鉢植えの薔薇は室内と軒下に避難雨に濡れた花弁も綺麗っちゃ綺麗なんですけどそれも束の間の楽しみであります水分を振り落としてあげないと変色して見苦しくなっちゃうんだろうな~薔薇って手入れ大変な面花が咲くとそんな事も忘れちゃう...

投稿画像

続きを読む

春花♪

ヒメヒオウギ(姫檜扇)アヤメ科フリージア属多年草花期 4月~5月ピエール・ド・ロンサールバラ科バラ属系統 cl(クライミングローズ)咲き方 返り咲きハマダイコン(浜大根)アブラナ科ダイコン属多年草花期 4月~6月頃春花壇ルピナス、ネモフィラ、マツバギク等それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見...

投稿画像

続きを読む

flower♬

アメジストセージ別名 メキシカンブッシュセージ、サルビア・レウシカシソ科サルビア属多年草花期 8月~11月頃四季咲き薔薇(ミニバラ)バラ科バラ属落葉低木花期 5月~6月頃、6月~11月頃(返り咲き)それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')...

投稿画像

続きを読む

薔薇♪

2枚目~4枚目つる薔薇♪1枚目~3枚目昨年実家の薔薇を挿し木したものです。しっかりと根付きました。葉っぱ虫に食べられちゃってるのは残念!バッタが食べにやってくるようです。蝶や蛾の幼虫とか・・・わん子達が居ると農薬頻繁に使えないので仕方ないのかな~。何か良い方法ないかしら~。ちなみにアブラ虫等の予防には自然農薬(手作り)を使っているので大丈夫なようです。それでは読者の皆様にとって今日も素敵な1日になりま...

投稿画像

続きを読む

Roses ForeverアイスバーグピエールドゥロンサールZ7+NIKKOR Z 24-70mm f4s試し撮りの結果花を撮る時はf4以下の明るめレンズが向いてるかもそれでは読者の皆様にとって素敵な週末になりますように~✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様...

投稿画像

続きを読む

リナリア(ヒメキンギョソウ)リナリアは密集して植えると見事ですユリオプスデージー小さい内は草のように見えますが株が成長すると木質化する常緑低木です八重モッコウ薔薇の蕾黄色も白色も少しずつ咲きだしていますが蕾も好きなので撮ってみましたD500 AF-S Micro NIKKOR 60mm 1:2.8G ED使用家族A今回は何事もなく昨晩九州から無事帰宅で失くしたカメラは見つからず見つからんかったんか~い(*`皿´*)ノ失くしたお詫びにって事でNI...

投稿画像

続きを読む

品種不明のRoses Foreverここの薔薇ってタグ付いてこないの多いから品種わかりませ~んシュートも撮ってみましたAF-S Micro NIKKOR 60mm 1:2.8G ED使用それでは今日もいい日でありますように~✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペ...

投稿画像

続きを読む

四季咲き大輪系ソフィア四季咲き大輪系プリンセス・オブ・インフィニティAF-S Micro NIKKOR 60mm 1:2.8G ED最近よく雨が降るのでお気に入りの薔薇は室内に避難今回の撮影も室内でLEDライト使用して撮りましたそれでは今日も、明日もいい日でありますように~✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになりま...

投稿画像

続きを読む

四季咲き大輪系ミニ薔薇品種不明AF-S Micro NIKKOR 60mm 1:2.8G EDそれでは明日もいい日でありますように~✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて「ありがとうござい...

投稿画像

続きを読む

四季咲き大輪系ミニ薔薇プリンセス・オブ・インフィニティ夜ISOを上げて撮影したものでノイズが気になるかもAF-S Micro NIKKOR 60mm 1:2.8G EDLEDライト使用それでは明日もいい日でありますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マ...