2019年04月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

庭木♪

サラサドウダン(更紗灯台)別名 フウリンツツジキリシマツツジ(霧島躑躅)昨日夕方から大粒の雨が降り出しました写真は雨降るちょっと前に撮ったものです平成最後の日も雨令和最初の日も雨かな憂鬱な気分は吹き飛ばして読者様の心は晴れますように当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援...

投稿画像

続きを読む

カラスノエンドウ葉を揉むとキュウリの香りがするキュウリグサタンポポ外来種で繁殖力大生なオオキンケイギクそれではまたのお越しお待ちしております♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者...

投稿画像

続きを読む

前回投稿した写真と同じ様なアングルですが個人的に好きなアングルなものでご辛抱下さいませ前回の記事はこちら→◇◇◇我が家の藤は26日~27日の強風の為花がた~くさん落ちてしまいました💦せっかく綺麗に咲いていたのに残念です"(-""-)"それではまた遊びに来てね(*''▽'')当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると...

投稿画像

続きを読む

スパラキシス(スイセンアヤメ) トリカラーホワイト植えっぱなし球根は管理が楽でいいでも地植えの場合他植物の植え替えの時に行方不明になる危険性アリアリん❔これって私が一番気を付けなきゃならない点であります九州のF君実家から大きな筍いっぱ~いとお茶菓子とまたまた馬刺し届いたのだ夕べ仕事で帰宅遅くなったんだけど22時過ぎからさっそく筍あく抜きしたので今日は筍尽くしのお料理しようかな~馬刺しは家族たちが先にご...

投稿画像

続きを読む

リナリア(ヒメキンギョソウ)リナリアは密集して植えると見事ですユリオプスデージー小さい内は草のように見えますが株が成長すると木質化する常緑低木です八重モッコウ薔薇の蕾黄色も白色も少しずつ咲きだしていますが蕾も好きなので撮ってみましたD500 AF-S Micro NIKKOR 60mm 1:2.8G ED使用家族A今回は何事もなく昨晩九州から無事帰宅で失くしたカメラは見つからず見つからんかったんか~い(*`皿´*)ノ失くしたお詫びにって事でNI...

投稿画像

続きを読む

サラ物思いにふける的な表情からstartココたんあくび中~からのペロリ~ンお見苦しい顔お見せして申し訳御座いません見苦しいとは失礼な‼‼もっといい顔してる時に撮ってんか~以後気を付けなアカンで❕ガッテン承知の助チョコたんの鼻鼻だけってのも可愛そうなので昨日は雨でお外に出れなかったのでわん子達よ~く寝ててくれましたたまにはこんな日があってもいいな静かにしててくれる間仕事や家事が出来るから助かりますでも...

投稿画像

続きを読む

一才藤は成長が早く花付きも良し若木の内からしっかり咲いてますそれでは今日もいい日でありますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて「ありがとうございます♪...

投稿画像

続きを読む

カルガモキジバトわん子の散歩途中に出会った鳥たち望遠レンズ持って出てないのでマクロレンズで撮ってみたD500とAF-S Micro NIKKOR 60mm 1:2.8G ED使用本体の撮影範囲を1.3X(18X12)に変えると倍率が上がるので何とか撮れましたハクセキレイはあちこちでウロウロしてるけどこれはマクロレンズじゃ~ちょっと無理がありました💦キャンプ用ランプ何となく撮ってみたそれでは今日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参...

投稿画像

続きを読む

スズメノエンドウ(雀野豌豆)マメ科ソラマメ属花期 4~6月虫メガネ無いと花の様子がよく分からないと言っていいぐらい小さなお花ですカラスノエンドウ(烏野豌豆)マメ科ソラマメ属花期 3~6月上の写真の和名「雀野豌豆」は「烏野豌豆」より小さなお花だから烏に対して雀と言う漢字が使われたそうです昨日からまたまたバイクで九州に旅立った家族A次は何を仕出かすのやら昨年は阿蘇のキャンプ場の駐輪場でバイク倒れてメーター...

投稿画像

続きを読む

平成最後の桜今年の桜はこれが最後です昨日様子を見に行ったらほぼ葉桜に19日の強風で見事に散ってしまったようです風が散った花弁を綺麗に掃除したようで辺りにはほとんど残っていませんでした花弁の絨毯撮ろうと思っていたので残念でしたまた次の春の楽しみにしておきます撮影日 4月17日今年はベベの去勢手術と桜の綺麗な時期とか重なって花見らしい花見に行けなかったな~超甘えたのベベたん留守番させて花見になんて行け...

投稿画像

続きを読む

スパラキシス別名 スイセンアヤメアヤメ科スパラキシス属秋植え球根花期 3~4月フリージア別名 浅黄水仙(アサギズイセン)アヤメ科フリージア属秋植え球根花期 3~5月露出を変えて昨日無事狂犬病予防接種完了~ドジはしませんでしたよんその変わりにと言ってはなんですが病院側がドジリました~ベベたんは狂犬病予防接種の他に登録料がいるのにお注射代しか請求してなかったんだって~電話が掛かってきて明細見てから私も...

投稿画像

続きを読む

紫木蓮(シモクレン)別名 マグノリアモクレン科モクレン属花期 4月自宅付近は只今開花中またドジッた~💦狂犬病予防接種に行こうと8ワン車に乗せて病院へGO~病院の近くまで来た所で駐車場がガラガラなのに気付く「今日(昨日)は空いてて良かった~」からの・・・信号待ちで病院の入り口をふと見るとロールスクリーンが下りてる・・・そこで気付く今朝生ごみ捨てに行ったよな~って事は今日(昨日)は木曜日じゃんハリキッて汗カキ...

投稿画像

続きを読む

自宅近くの公園にてここからは幻の染井吉野です✨風に揺れる桜を多重で撮ってみましたそれでは今日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて「あ...

投稿画像

続きを読む

家の長男わん子チョコたん💓背景の芝桜ボカシたのは失敗でした💦あれ?何か色が濃いと思ったら・・・設定ビビットカラーになってたし~最近の写真何か色が濃いな~とは思ってたんだけど設定が変わってるの気付くの遅っってか誰が触ったんじゃ❔犯人はカメラ失くしたあやつしかおらんぶん殴ったろか~ウンガァァァアアア~バカッ面バカっ面のチョコに負けず劣らずママさんはドンクサッ❕16日の記事更新したつもりでいたのにしてなかっ...

投稿画像

続きを読む

木瓜♪

木瓜の花マクロレンズ使用手持ちでマクロ撮影はキッツイそれでは明日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて「ありがとうございます♪」...

投稿画像

続きを読む

束の間の晴れ間に撮影日 3月13日先月3月11日に熊本で家族Aがバイクで走行中に落として紛失したバッグまた同じ物が届いた~バイク乗る時に便利だからってまた楽天でポチッたんだって熊本市城南町~阿蘇へ向かう途中で路上で落としたバッグ。。この中にカメラ(D7000)レンズ(AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II)バッテリーチャージャー入れてたそうですなるべく考えないようにしようと思ってたのにまた同じバッグ見...

投稿画像

続きを読む

コデマリ(小手毬)の蕾別名 テマリバナ(手毬花) スズカケ(鈴懸け)バラ科シモツケ属花期 4月~5月昨年は鉢植えで楽しみましたが今年は地植えにしましたポカポカ陽気に早くな~れ♪株一杯に白い可愛いお花いっぱい咲かせてね~昨日地植えにしていた紫陽花やコニファー類数本を処分し新たに鉢植えで管理していた庭木(主に花木)を地植えにし直しましたまだまだ小さな木だけどこれからの成長が楽しみです・・・と言いたいところです...

投稿画像

続きを読む

まずは桜とココたん昨日家族Aから仕事中に電話が入る〇〇公園の桜満開になっとう?(家からチキンラーメンが出来上がる位の距離にある公園の事)はっ?仕事中に何ふざけとん!ふざけとん違うわ~担当してる〇〇さんが花見に行きたいから外出〇〇出してほしいって言うねんけど付き添って行かんと危ないし体力的にも近場じゃないと行けんから聞いとんねんけど~あ~そう言うことか~まだ7分咲き位やったよ1本だけ満開になってたけど・・...

投稿画像

続きを読む

庭の木陰でシャガが咲きだしましたこちらは困ったちゃんのオニタビラコ抜いても抜いても出てくる~❕庭のあちこちに種が飛んで芽が出てるんだろうな~多分1軒先の荒れた田んぼから飛んで来たっぽい💦年に1~2回草刈には来てるけど刈った草は山になって放置状態・・・風で道路に草が飛んで来てるし困ったもんです😣それでは今日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイ...

投稿画像

続きを読む

ムスカリアイフェイオン(ハナニラ)早春に咲く花なのに今年の開花は遅かった~寒暖差が激しかったのが影響しているかも当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて「ありがと...

投稿画像

続きを読む

ブルーベリーの花今年は花付きがと~っても良いです今年も大きくて甘~い果実収穫出来るかな~生食に向いている品種なので去年はわん子と私で生で食べたな~ジャムにするには量が少なくて作れませんでしたイチゴちゃんの花果実が出来るとナメクジに食べられちゃうの~ネットしても鉢底チェックするといるいる~なのでありますまいっか💦それでは今日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何...

投稿画像

続きを読む

愛犬Photo♪

今日のオイラはワイルドだじぇ!オイラに惚れちゃ~イカンぜよ!写真を撮りながら???ぁれ???なんでおめぇ~がそこにいるかなっ!!!ってかいつの間にそこに上がれるようになっとる❔ぇぇぇえええい!生意気に立膝やめぃ!!!細かい事気にしてると皺が増えるぜバッカもぉぉぉおおおおん!怪我したらどおすんねん!!!ほらほら眉間に皺寄せて怒ってたら跡がいくじぇΣ(´Д`lll)エエ!!と思いながら写真を撮るママさんそこはマロンのお気に入りの場所...

投稿画像

続きを読む

皆さん術後の心配してくれてありがとうでしゅ元気にしてましゅので安心して下しゃいなのだ3日自宅に戻って数時間後に撮った写真ですケージでゆっくり寝たらいいのに甘えがひどくなって1匹で寝れなくなってしまったベベ起きてる時は抱っこ~人間の赤ん坊のように肩に頭を乗せベッタリひっつき虫くんやってます病院に置き去りされた・・・とでも思っているのかしら~それでは今日もいい日でありますように✨当ブログはランキングに...

投稿画像

続きを読む

当方面染井吉野所によりボチボチ咲きだしましたまだ蕾が固い所もあります見頃はもう少し先かな~こちらは芝桜です4日母から電話入り家に来るって言うので3日出来なかった母の誕生日のお祝いしました4日は一緒に桜の偵察にお出掛けしたりぴ~ちくぱ~ちくお喋りしたりティータイムを楽しんだりで「夕飯何食べたい?」と尋ねるとラーメン💦ラーメンはいつでも食べれると思ったんだけど久しぶりに食べたいって言うんでラーメン食べに行...

投稿画像

続きを読む

日がよく入るので暖かいのかな~気持ちよさそうに寝ているキキたんですシャッターの音に気付き起きちゃった~寝起きドッキリなんん❔盗〇や~❕不〇者や~って大声で叫んだろか~キキこそコソコソしておかしなカッコしてるんだけど~まっキキは置いといて次いきましょキキの身ぐるみ剥いでベベに着せてみたやはりぶっかぶか生後6ヶ月でこのサイズかぁ~ベベは現在体高23cm体重2kg成長が遅いのかそれとも小さく育つのか微妙~日...

投稿画像

続きを読む

昨日ベベたんおもいっきりカットしました~写真はカット前(3月31日撮影)バッサリ~幼子なのにお兄ちゃんに見える毛がなくなり夜は寒いだろうと思って女の子用のニットワンピース着せましたぼく男の子でしゅこんな服着せられたら恥ずかしいでしゅいいのいいの~家の中だから誰にも見られないから大丈夫ほんとでしゅかマジマジ写真撮ってるしウソくさいでしゅ世間に曝け出す気でいる筈でしゅベベたんか~わい~そのお洋服ね手編み...

投稿画像

続きを読む

雪柳♪

枝いっぱいに枝垂れて咲く花はまるで雪化粧をしているみたいそんな雪柳好き💓まだ満開とは言えませんしサラッと撮ってしまったのでまたリベンジするかも~今日は新元号発表の日平成は災害が多い年となりましたがさて次なる元号はどんな年になるのかな~ハァ~〇〇生まれの人間は考え方が古いなんて時代がまたやってくるのかな~それでは今日もいい日でありますように~✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わ...