2019年05月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

チョコ&ベベ30日兵庫県最高峰「氷ノ山」でランラン~♪チョコ&ココチョコ&ココ&ベベお兄たんと一緒にランラン~♪久しぶりにいっぱい笑顔を見せてくれたチョコたんこの日はお留守番組だったマロンたんママさん達いっつも無計画に急にお出掛けするから呆れるで~お兄たんがアウトドア派なもんでたまの休みに「写真撮りに行こか~」って急にママさん引っ張り出すねんママさんに「たまの休みぐらいゆっくり体休め~」って注意され...

投稿画像

続きを読む

カゲロウくんの名前は???モンカゲロウかな~3枚目の写真の黒い子は???どなたか知っている方がいらっしゃいましたからお知らせ下さいませ撮影地 兵庫県養父市と鳥取県八頭群若桜町の県境にある氷ノ山(須賀ノ山)撮影日 2019年5月29日それでは読者の皆様にとって今日も素敵な1日でありますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポ...

投稿画像

続きを読む

「真夜中の静かな街」撮影地 神戸撮影日 5月23日それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて「ありがとうござ...

投稿画像

続きを読む

薔薇♪

2枚目~4枚目つる薔薇♪1枚目~3枚目昨年実家の薔薇を挿し木したものです。しっかりと根付きました。葉っぱ虫に食べられちゃってるのは残念!バッタが食べにやってくるようです。蝶や蛾の幼虫とか・・・わん子達が居ると農薬頻繁に使えないので仕方ないのかな~。何か良い方法ないかしら~。ちなみにアブラ虫等の予防には自然農薬(手作り)を使っているので大丈夫なようです。それでは読者の皆様にとって今日も素敵な1日になりま...

投稿画像

続きを読む

5月23日の赤い月時間の流れと共に穏やかな色に~街の風景に溶け込んで~それでは本日も読者の皆様にとって素敵な1日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持...

投稿画像

続きを読む

愛犬Photo♪

あすかたんちゃんと指差す方向見てますねピンを外してふんわりと👅長っ❕Z7+NIKKORチョコたんポートピア北公園をお散歩中に📷いい顔してるね上の写真とこの写真はチョコたん横の玉ボケを意識して撮ってもらいました📷管理人後ろ姿だけどブログに登場したのは7~8年ぶりかもその頃の写真はブログには残ってないので探しても無いよ~PEN-F+NIKKOR撮影者 チョコたんの写真のみ家族Aそれでは読者の皆様にとって今日も素敵な1日になりま...

投稿画像

続きを読む

PEN-F+NIKKORZ7+NIKKOR(ピクチャーコントロール使用)Z7+NIKKOR(ピクチャーコントロール使用)Z7+NIKKOR(ピクチャーコントロール使用)Z7+NIKKOR(ピクチャーコントロール使用)神戸大橋は新港第四突堤とポートアイランド間に架かる日本初のダブルデッキアーチ型鋼橋です。撮影地 神戸ポートアイランド北公園撮影日 5月23日それでは今日も読者の皆様にとって素敵な1日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真...

投稿画像

続きを読む

撮影地 諏訪山公園 ヴィーナステラス撮影日 5月23日撮影時間 22時~23時半頃左下に見えるのはヴイーナスブリッジ赤い月が印象的な夜でした月の写真は後日に続く写真の月は赤味が薄れてきた頃に撮った写真ですピントを外して多重露光上の写真の元神戸の夜景はまだ続きますそれでは読者の皆様にとって本日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにある...

投稿画像

続きを読む

あんよペロペロ中のココたんこっそり撮らせてもらいま~す📷ん❔この音はもしかして📷なんか撮られてる気がするんやけど動きがピタッと止まりましたジ~~~👀からの~あっかんべ~~~👅モデル料高いで❕ボイルした肉をいっぱい要求するでしお肉ガツガツ食べたいよね~でもココたんダイエット中なんですわ~昨日は母への温かいメッセージありがとうございました♪共に前を見てしっかりと歩いて行きますそれでは読者の皆さんにとって今日...

投稿画像

続きを読む

愛犬Photo♪

タロたんこっち向いて~(指示する方向を見てます)なんでしか~❔あ~写真でしね📷よくわかってるじゃんこれでいいでしか❔そない反り返らんでもいいってサービスでし💓タロたん好き~💞Z7+FTZ+NIKKOR AF-S 50mm F/1.8G(ピクチャーコントロール使用)ぼくちん撮ってくれないんでしかちょっと待っといてイジケ虫くんの写真1枚撮っとこ📸*****ま~だぁぁぁあああ~ひどい顔ここらで相手しとかんとワンコラ騒ぐだろうな~*****お待たせ~...

投稿画像

続きを読む

ハクチョウゲ(白丁花)アカネ科ハクチョウゲ属常緑低木19日の夜に撮影Z7で暗い夜に庭に出て試し撮り手持ちでも何とかなりそうだでもISO上げるとやはりノイズは避けられない~Z7+NIKKOR Z 24-70mm F/4sそれでは読者の皆様にとって本日もいい日になりますように~✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みにな...

投稿画像

続きを読む

ノースポールD500ニゲラZ7ヒメヒオウギZ7昨日は母の携帯をブザー付きのかんたん携帯に機種変しにショップへ行って来ました何かあった時に電話掛けるのとブザー機能を使うぐらいなのでかんたん携帯で十分です使い方教えても慣れない携帯にまごまごしてる母ですがまっボチボチと慣れて下さいましそれでは読者の皆様にとって今日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイド...

投稿画像

続きを読む

チョウジソウ(丁字草)キョウチクトウ科チョウジソウ属花期 4月~5月多年草もうちょっと早くに撮ってあげれば良かった自宅の花はいつでも撮れると思うとつい撮り遅れてしまいます何やらバタバタっとあれやこれやとやってる合間にふと思い出すんだけどわん子達と戯れている内に忘れちゃってそんな事が続いて散りだしてから慌てて撮影~それでは読者の皆様にとって今日もいい日になりますように~✨素敵な週末お過ごし下さいお休みじ...

投稿画像

続きを読む

Roses ForeverアイスバーグピエールドゥロンサールZ7+NIKKOR Z 24-70mm f4s試し撮りの結果花を撮る時はf4以下の明るめレンズが向いてるかもそれでは読者の皆様にとって素敵な週末になりますように~✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様...

投稿画像

続きを読む

ベベZ7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sで愛犬初の試し撮り少し明るめにしたので毛色がちょっと違う実際はもっと濃いブラウンマロン毛がクッキリ撮れてる感じするココシャンプー後まだ乾ききっていないのにネムネム~胸や耳の毛がボサボサなのがハッキリ写ってるココ~起っきして~一瞬目を開けたでもこの後結局寝てしまった撮影してる様子を見ていた母は愛犬に語り掛ける管理人がおもしろかったようでずっと笑ってる病に負けずいつも笑っ...

投稿画像

続きを読む

ギンギアナム古い茎を根本から切るぐらいで丈夫で特別手を掛けなくても毎年咲いています♪ピンがあますぎたので撮り直そうと思いながらこんな駄作もいつも撮ってますよ~ってやつを載せておきます( *´艸`)シランアングル悪いでしょ~( *´艸`)それでは読者の皆様にとって今日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポ...

投稿画像

続きを読む

ナガミヒナゲシコオニタビラコ種子それでは読者様にとって今日もいい日になりますように♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて「ありがとうございます♪」当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援し...

投稿画像

続きを読む

緑♪

D500ゼニゴケPEN-FPEN-F岩に命の芽生え(楓)今日は朝から天気今一⛅涼しくて久しぶりに過ごしやすいです😊こんな日を狙ってか?1件挟んだ向こうの荒れた田んぼの草刈をしているらしく窓を少し開けていると草刈り機のエンジン音がけたたましく響いてる😞ふとした瞬間その音が水上バイクの音に聞こえたりする😋なんか夏の海を想像しワクワクしちゃう管理人はちょっとおかしいのか❔でもな~この歳で海に入るのはないよな~💦体系も気になる...

投稿画像

続きを読む

母の日に送られてきたプレゼントフルサイズミラーレス一眼NIKON Z7 24-70+FTZマウントアダプターキット室内撮りになりますが試し撮りしてみました📷光を取り入れるの得意な機種のようですZ7+FTZ+NIKKOR2.8マクロZ7+FTZ+NIKKOR1.8単焦点Z7+FTZ+NIKKOR Z 24-70mm f4s初使用ですZ7+FTZ+NIKKOR2.8マクロZ7+FTZ+NIKKOR1.8単焦点D500+DX 16-80mmで撮ったZ7フルサイズデジタル一眼レフカメラと比べると見た目シンプルで大きさも何か...

投稿画像

続きを読む

アルストロメリア和名 ユリズイセン(百合水仙)アルストロメリア科アルストロメリア属 半耐寒性球根筋状に入るスポットに特徴あります♪本日は母の日ですね♪読者の皆様はどんな風に感謝の気持ちを送るのかしら(*^^*)管理人は今日から暫くの間家で看病する事になった母に布団カバー類、パジャマ、ホームウエア等々用意しました♪何かさっ母の日と重なって残念なプレゼントになってしまったかも( *´艸`)管理人は何故か(〇〇防止か?)ゲ...

投稿画像

続きを読む

ホスタの緑紅葉(花司)5月に入って庭の緑が勢いよく成長しています♪バッタやカエルも見掛けるようになりました(*^^*)が・・・バッタは葉っぱ食べちゃうから困ったちゃんです(*_*;今日は母の具合が悪くなったので看病に行ってました。なので帰宅遅くなったので更新遅くなってすいません。それでは読者様にとって明日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューに...

投稿画像

続きを読む

コデマリ(小手毬)別名 スズカケバラ科シモツケ属の落葉低木オオデマリ(大手毬)別名 テマリバナスイカズラ科ガマズミ属の落葉低木花に体が逆三角形で縞模様がある小さな虫がこれって蜘蛛❔属性は全く違うのにコデマリとオオデマリって名前だけは似てるねそれでは今日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっ...

投稿画像

続きを読む

この~木なんの木 気になる木♪名前も知らない木ですから~♪ん~何の木だろ???知っている方いらっしゃいましたらお知らせ下さいね♪何の木だろうって考えてたら日〇のCMソング口ずさんじゃいました💦日〇の樹はモンキーポットだね♪昔ハワイのモアナルア・ガーデン(オアフ島)まで見に行った事思い出しました♪懐かし~(*''▽'')5月9日樹木図鑑を調べたらクロモジと判明致しました♪名前が分かってスッキリしました(^O^)/これは道端に...

投稿画像

続きを読む

PEN-FマーガレットD500+フィルターマーガレットD500+マクロレンズマーガレットD500+マクロレンズエリゲロン カルビンスキアヌスそれでは今日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って...

投稿画像

続きを読む

神戸の街角でレトロな車発見♪レトロでいいね(*''▽'')もういっちょ❕6日夕方急に突風が吹きだし辺りが暗くなったのでザ~っと一雨きそうだな~と思った瞬間バリバリ~ドン⚡外にいる時に雷って怖いね~( ノД`)道路に稲光走ってたし~❕慌てて車に避難したさ~((+_+))雷からの続いては大雨~⛆運転中視界が悪くって参りました~💦そんな天気でしたが長くは続かなかったので良かった(*^^*)今日も突然の雷雨にご注意下さいとか・・・ここん所...

投稿画像

続きを読む

オキザリスの蕾が開きかけた頃クルクルの花弁が可愛くて~♪夜の散歩道に咲く芝桜毎度タイトルに悩む管理人であります素敵なタイトル閃く人尊敬しちゃいます♪昨日の日暮れ時仕事を終え車で自宅へ帰るとロンチーを連れた女性がニコニコしながらこっちをじ~っと見てるではありませんか 訳ワカメ~な状態だったので車からすぐに降りれず❕どうも私が降りるのを待っている様子❔何だ❔ソロ~っと車から降りるとやはり近づいてきたロンチー...

投稿画像

続きを読む

最近自分が何でも1番だと勘違いしてるマロンたんママを独占したいみたいでもそうはいかないのであります男の子って甘えたっ子多いでしょ~家の4メンわん子み~んな甘えたでママを独占しようと4ワン揃って膝に飛び乗ってきますそして自分が一番だじょ~ってアピールのチュー攻撃が始まるのでありますそんな時は一旦落ち着かせてからのお座りそして長男くんから順番に抱っこしてあげて解散それで満足した子は静かにそれぞれ気に入...

投稿画像

続きを読む

ミツバツツジの濃いピンクの花は派手なようでも花形やスッとした樹形とバランスが良く気品を感じます♪葉っぱも可愛い~♪D500PEN-FヒラドツツジPEN-Fそれでは今日もいい日になりますように✨当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペース...

投稿画像

続きを読む

深夜に撮った青もみじ夜中でも新緑のもみじの彩は心に沁みる◇オマケ◇中央に茶色の何やら見えているのはアカシマメイガです2日は父の命日だったのでお墓参りに行って来ましたさてその帰りに山道の道端で蹲ってる猫ちゃんを発見推定1歳ぐらいの猫ちゃん近くには民家も店も何も無くたまに車が通るだけの寂しい山道です保護しようと思って慌てて車を止め手にわん子用の煮干しを持ちゆっくりゆっくり猫ちゃんに近づいたんですが後少し...

投稿画像

続きを読む

昨日の続きで平成終わりと令和の新時代の思い出作りにこの長い階段を上り掬星台展望台公園へ雨の中左手に傘とバッグぶら下げ右手にカメラを構えて片手で神戸の夜景を撮影残念ながら薄っすらと靄も発生していたのでどちらかと言うと悪条件重なって残念です撮影機 D500+AF-S Micro NIKKOR 60mm1:2.8G ED慌てて家を飛び出したのでレンズ忘れて出発してしまいましたなのでD500にはマクロレンズ1本で乗り切りましたとさレンズは忘れた...

投稿画像

続きを読む

3枚共八重の山桜だと思います撮影地 六甲山地に属する摩耶山掬星台撮影 4月30日~5月1日の深夜天気 雨平成の終わりは神戸の六甲山で撮り納めしてきました~令和の初めは六甲山地に属する摩耶山掬星台で撮影時間は日付が変わる少し前から深夜1時過ぎまで撮ってたかな展望台広場で出会った方達がカウントダウンを始め日付が変わると同時に「令和~」と掛け声が掛かり個々にその時を迎えたとさその時の様子はご想像にお任せ...