2019年07月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

ハイブリッド・サンフラワー撮影地 兵庫県小野市 小野ひまわりの丘公園(ひまわり畑)秋の秋桜の準備の為29日から狩り倒しに入っているそうです月末は少しばかり忙しくしておりまして夕べは書類整理の為徹夜~シーンとした部屋で一人書類の束に目を通しているとネムネムになるんだな(´Д⊂ヽ多分目の疲れも関係しているかと・・・とにかく目が重いしショボショボするしで半目状態(=_=)何度目薬を差したことやら~朝方猛烈な眠気に...

投稿画像

続きを読む

サンビタリア不明写真だけの簡単更新でごめんなさい_(._.)_それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて「ありがと...

投稿画像

続きを読む

爽やかな青い空を見ていると心はスカッとするんだけどこう暑い日が続くと汗ばんで体は不快( 一一)それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている...

投稿画像

続きを読む

ハツユキカズラの優しい色が引き立つ季節~♪ハマナスの果実カンナ水遣り中油断するとやぶ蚊に刺されまくってボコボコに~!虫除け対策面倒くさがってちゃいけませんねぇ~(*´Д`)それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さ...

投稿画像

続きを読む

ニチニチソウ(日々草)別名 ビンカキョウチクトウ科ニチニチソウ属の一年草花期 5月~11月頃アフリカンマリーゴールドキク科マンジュギク属(タゲテス属)の一年草花期 4月~12月頃キャットミント(ネペタ)別名 ブルーキャットミント、ネペタ・ファーセニーシソ科イヌハッカ属(ネペタ属)の多年草花期 高温期を除く4月~10月頃それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加していま...

投稿画像

続きを読む

ヒマワリ(向日葵)キク科ヒマワリ属の一年草花期 7月~9月頃22日から母のお姉さんとその家族が神奈川県藤沢市からやって来てました初日は淡路夢舞台へ母と客人はそのまま淡路の夢舞台にお泊り~残念な事にこの日はどしゃ降りだったのでホテル内でウロウロ~夜は松帆の郷まで出掛けお風呂にゆっくり入ったとか・・・23日は明石焼きが食べたいって言うので明石の魚の棚をウロウロして神戸~大阪へ24日USJへ小3のお孫くん...

投稿画像

続きを読む

ラズベリーバラ科キイチゴ属の落葉低木本日は簡単更新なり~( *´艸`)それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて...

投稿画像

続きを読む

撮影地 淡路島PEN-F+NIKKOR今日は神奈川から来たお客さんを迎えに新神戸までお出掛けしたでしゅ!本日より3日間お客さんが来ているので更新お休みします。又時間の許す限り訪問はしますが完全読み逃げになりますのでご了承下さいませ。当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さ...

投稿画像

続きを読む

あすかはどこにいても機嫌が宜しいようで(*^-^*)あすかはいつも笑って見えるから犬得な子だ~ねぇ~ヤッホ~イ♪撮影日6月24日撮影地 淡路島(兵庫)PEN-F+NIKKORそれでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっ...

投稿画像

続きを読む

釣り人♪

ある日の釣り人D800+NIKKOR300mm暫く新旧入り混じって写真載せますので辛抱して見てやって下さいませ( *´艸`)それでは読者の皆様にとって素敵な週末になりますように~♪お休みじゃない読者様にとって今日もいい日になりますように~♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる...

投稿画像

続きを読む

ANASKYD500+NIKKOR300mmそれでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さっている読者様感謝の気持ちを込めて「ありがとうございます♪」...

投稿画像

続きを読む

コンロンカ (崑崙花)別名 ムッサエンダ、ハンカチの花アカネ科コンロンカ属の常緑低木花期 7月~9月頃花は黄色で白いところは萼片ですカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)種類 スノークイーンアジサイ科アジサイ属(ハイドランジア属)の落葉低木花期 5月~7月頃ヒペリカム種類 マジカルレッドスターオトギリソウ科オトギリソウ属の常緑又は落葉低木花期 6月~7月頃本日2019年以前の記事を削除しましたのでお知らせ致し...

投稿画像

続きを読む

ルリマツリ(プルンバゴ)イソマツ科ルリマツリ属(プルンバゴ属)の常緑低木花期 5月~11月爽やかな青がお気に入り♪小さな蟻さんがお散歩中~手短に自宅で撮っているので人目が気になり蟻さんのドア~ップ撮れず(-_-;)近所の人に不審者扱いされないかいつもドキドキハラハラしちゃう!ランタナ(ランタマ・カマラ)和名 シチヘンゲクマツヅラ科シチヘンゲ属(ランタナ属)の常緑小低木花期 5月~10月ピンクのコンフェッティの他に...

投稿画像

続きを読む

エノコログサの変種のハマエノコロ(浜狗尾)イネ科エノコログサ属の1年草形状からするとテッポウユリ(鉄砲百合)の様です淡いピンクのグラデーションが綺麗な百合でしたヨーキーのキキが12日金曜日ワクチン接種後お腹の調子が悪くなって軟便に・・・土・日ディアバスター錠 (犬・猫用消化器用薬)とステロイドで応急処置して様子見していたところ少しは症状ましになりましたが連休明けの今日病院へ連れて行くつもりでいたので月...

投稿画像

続きを読む

道の駅あわじから撮った明石海峡大橋橋のどこかに使われている部品なのかな~ボルトの様な感じですが詳細確認していませんので何とも・・・車窓からの写真です本日も雨が降る様ですが天気に負けず気分だけは明るく今日も1日元気に過ごしましょ~(*''▽'')それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日...

投稿画像

続きを読む

マロンタロサラ今月のスマイル賞決定~(* ´艸`)クスクスってかまだ7月終わってないけどこの笑顔最高なんでそんな事どうでも良し~(*''▽'')と親バカでスイマセンm(_ _)mあ~あっ天気のせいで頭ん中にカビ生えてもた~(;^_^Aバカ言ってなじゃないよ~ってか( *´艸`)管理人とこは3連休関係ないんで雨降っても出掛ける予定ないんだけど洗濯日和が待ち遠しいです!それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはラ...

投稿画像

続きを読む

明石海峡大橋の見える夜景を淡路島側から撮ってみましたLEDが白の時に撮っているのでちょっと寂しいかな~それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっと応援して下さる読者様マイペースなブログを見守って下さ...

投稿画像

続きを読む

TOPに行き成りゴミ箱~な~んて載せて失礼しやす( *´艸`)だがしかし・・・管理人こんな被写体見つけると心ワクワクするんですわ~(* ´艸`)クスクスこれカメラの設定でブルージーンズってやつで撮ってます♪モノクロと違ってほんのり色が入るのがいい♪って思うのは管理人だけかも知れません( 一一)こんなんも撮ってます~♪感性が鋭かったらもっといい絵になるんだろうな~(;^_^Aこれは何故真ん中にドーンと被写体もってきたのか今とな...

投稿画像

続きを読む

紫陽花の花が咲きました♪花が開くとそろそろ萼(装飾花)が裏返って咲き終わるんだろうな~紫式部の小さな花が密集して咲いてます♪花より実の方が可愛いかも( *´艸`)それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さる読者様そっ...

投稿画像

続きを読む

こ~んな景色が見れる場所で同じく写真を撮ってた家族さん海水浴後のモシャモシャヨーキー(キキ)は何故かカメラ目線今回は自分のPEN-F使ってたのかい?だがしかし・・・後で写真見て気付いたんだけどレンズは管理人のNIKKOR使ってますな~怪しからん!!!もしかしてそのカメラも管理人のかい?PEN-Fは2機あるんでどっちがどっちだか写真だけでは分からん(^^;)管理人のD800とD7000やレンズ共にゴッソリ失くされてるから家族さんがカメ...

投稿画像

続きを読む

エリンジウム(エリンジューム)セリ科エリンジウム属花期 6月~8月ベルガモット(モナルダ)シソ科ヤグルマハッカ属(モナルダ属)花期 6月~9月八重咲きカリブラコア カリタスティックナス科カリブラコア属花期 4月~11月アガパンサス スーパーブルームラサキクンシラン科ムラサキクンシラン属(アガパンサス属)花期 5月~8月庭に咲く夏の花~♪裏の住人さんが家の庭を見て「涼しそうなお庭やね」って言ってくれて超嬉し...

投稿画像

続きを読む

遠くに白鷺発見寄るか引くか一瞬迷ったけど引いて撮る事にしました厚い雲の隙間へ隠れた夕日こればっかりは運次第(-_-;)遠くの漁船と雲の流れに心奪われた瞬間皆様は昨日素敵な七夕過ごされましたでしょうか(*^^*)管理人は天の川撮影に行きたかったんだけど残念ながらお出掛け出来る時間作れませんでしたので断念しましたとさ(-_-;)5日母の癌検査の為病院へ付き添いで行きそのまま7日の晩まで一緒に過ごしていましたとさ(^^ゞ先...

投稿画像

続きを読む

ネムノキ(合歓の木)別名 ネム ゴウカンボク(合歓木)花期 6月~7月ネムノキ科ネムノキ属の落葉高木羽状の葉は夕方になると閉じてしまいます写真の葉はf値を絞っていますのでボケていますが葉が閉じている状態です2日ばかり花木の写真をお届けしていますが淡路島の写真はまだ数回続きます( *´艸`)それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪今日は七夕です✨皆様の願いが届きますように~♪当ブログはランキング...

投稿画像

続きを読む

アメリカデイゴ(アメリカ梯梧)和名 カイコウズ(海紅豆)マメ科デイゴ属の落葉低木南国チックな赤い花と緑の葉のコントラスが綺麗でした♪それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪素敵な週末お過ごし下さいませ(*''▽'')当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるランキングバナーを1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪いつも応援して下さ...

投稿画像

続きを読む

・・・淡路島つづき・・・淡路島県道31号線を帰路に選び再び明石海峡大橋に向かう道中で撮った夕暮れ時の写真をお届けします♪夕日はと言うと想像通り厚い雲に隠れてしまいました運が無かったって事で💦長く引っ張ってこれかよって?( *´艸`)辛抱してやって下せぇ~まっそれなりの状況下でそれなりの写真撮ってきましたのでもう暫くお付き合い下さいませ(^^;)・・・つづく・・・それでは読者の皆様にとって今日もいい日であります...

投稿画像

続きを読む

・・・淡路島つづき・・・今回は明石海峡大橋を渡ってからまずは海岸沿いを南へ向かいました阿万を後にしてから更に南へ向かうと大鳴門橋が見えてきた~取り合えず道の駅うずしおに向かう道の駅うずしおから撮った大鳴門橋周辺減光が気になる~おもいきって絞った方が良かったかな💦ん~状況からして真っ赤に染まる夕日期待できないかもまたまた周辺減光発生しました~Z7+NIKKOR Zを使用するとよくなるNIKKOR Z以外のレンズを使うと...

投稿画像

続きを読む

・・・淡路島の続きです・・・以上阿万で撮った写真です阿万の海で半日遊んだ後鳴門方面に向かう事にしました鳴門へ向かう道中で綺麗な夕日に出会えるか運命は如何に・・・カメラの設定で無理くり撮る事は可能ですがそれじゃ~面白味ないからアカンアカン!・・・つづく・・・それでは読者の皆様にとって今日もいい日でありますように♪当ブログはランキングに参加しています☆彡写真を見て何か伝わりましたらサイドメニューにあるラ...

投稿画像

続きを読む

・・・淡路の続きです・・・楽しい時間はあっと言う間に過ぎて行くもんですね~泳ぐのが好きな子がいたり砂浜を疾走しまくってる子がいたりドッグダンスを楽しんでる子がいたりママの傍から離れない子がいたりみ~んなそれぞれの隠れた個性が見えたりしてワン子たちに楽しい時間を過ごさせてもらいました♪そろそろみ~んな遊び疲れたみたいだし帰る支度しようか~サマーカットしたチョコたん今日(24日)は楽しかったかな~お~い...

投稿画像

続きを読む

・・・淡路の続きです・・・あすかも海は初めてだったんだけどご機嫌に元気いっぱい走り回ってました♪泳ぎは上手とは言えないけどバッシャンバッシャンすんごい水しぶきを上げて泳いでたな~スイスイ泳げるようになったらもっと楽しいかもよ~♪残念ながらここで知り合ったご老人とお話していたので写真撮れなくて残念!元気よく疾走中マイビーチ状態だったのでおもいっきり走れたね♪お兄たんとプチダンスしながら足くぐり~ダンスと...