2020年04月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

某山の小さな沢で何気にライブNDで撮ってみた残念な写真1アカゲラと遭遇したけど木陰に隠れてて撮影失敗に終わる残念な写真2ある雨の日に遭遇したオオルリ背中を向けたままその内対向車のエンジン音に気付きどっか飛んでっちゃったその時の気分はこんな感じGWの間気が緩み取り返しのつかないことになりませんようにと願います長い自粛が続き皆ストレスが溜まっている頃だと思いますがこんな時は自宅に居ながら普段出来ないことで...

投稿画像

続きを読む

春花♪

クリスマスローズキンポウゲ科クリスマスローズ属多年草花期 1月~3月頃シャガ(射干)アヤメ科アヤメ属多年草花期 4月~5月頃ハナニラ(アイフェイオン)ネギ科ハナニラ属多年草花期 2月~4月頃リナリア(姫金魚草)オオバコ科ウンラン属一年草花期 3月~7月頃、12月頃過去写(下2枚)含めお庭撮りでそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄...

投稿画像

続きを読む

優しい緑で気分リフレッシュ新緑の緑が心に沁みる~何の木だろ~新芽がいっぱい梅の可愛らしい実がた~くさんモミジバフウの実が1つだけ春はたくさんの小さな命が芽生える季節緑の香りと太陽の光をいっぱい浴びてお散歩したいな~買い物以外外に出れないなんてもったいないとは思いますが明日も元気でいられるように頑張ろっと!1日も早く平和な日常が戻ってきますように♪それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいま...

投稿画像

続きを読む

春花♪

ヒメヒオウギ(姫檜扇)アヤメ科フリージア属多年草花期 4月~5月ピエール・ド・ロンサールバラ科バラ属系統 cl(クライミングローズ)咲き方 返り咲きハマダイコン(浜大根)アブラナ科ダイコン属多年草花期 4月~6月頃春花壇ルピナス、ネモフィラ、マツバギク等それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見...

投稿画像

続きを読む

それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問に変えさせていただきます。...

投稿画像

続きを読む

撮影地 伊丹空港航空機大きな音と共に頭上を行くそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問に変えさせていただきます。...

投稿画像

続きを読む

野鳥♪

ツグミスズメ目ヒタキ科ヒヨドリスズメ目ヒヨドリ科ジョウビタキ♀スズメ目ヒタキ科ウグイススズメ目ウグイス科それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問に変えさせていただきます。...

投稿画像

続きを読む

春花♪

山桜の若葉が赤く色づいて綺麗矢車菊の青に恋して春の花壇に心ときめく小ぶりな花のミツバツツジ春真っ盛りこの日はZ7+ FTZ+SIGMA TELECONVERTER TC-1401+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSMこれだけ持って出掛けたので思うような写真撮れませんでした(^_^;)それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるよ...

投稿画像

続きを読む

むっちゃ久しぶりにwan.sの写真をまずはあすかとココマロンあすかあすかとココと長男5wanかな~と思うでしょうけど6wan並んで歩いてます先頭左からチョコとあすか中央サラとマロン後方ココとキキ残るベベとタロは撮影中の管理人の隣にいたので写ってません撮影は3月ですまたいつかこんな日が戻ってくるのだろうか1日も早く終息しますようにそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また...

投稿画像

続きを読む

野鳥♪

ハシブトガラススズメ目カラス科まずは野鳥撮影の基本図鑑撮影でとは言っても色抜いてますけど~カワラバト(ドバト)ハト目ハト科お食事中コガラスズメ目シジュウカラ科会合線がないのでコガラだと思いますがコガラとそっくりなハシブトガラの中にも会合線が短い個体やほとんどない個体もいるらしいので判断難しいな~忙しい日が続いていて読み逃げ、ポチ逃げ申し訳ございませんまた時間の都合上当日中に訪問しきれていませんのでこ...

投稿画像

続きを読む

コマドリ♂スズメ目ヒタキ科忙しくしていますので暫く読み逃げお許し下さいませそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問に変えさせていただきます。...

投稿画像

続きを読む

来年はみんな笑って過ごせますように♪忙しくしていますのでコメント欄オープンしていますが訪問コメントは時間的に出来そうにありません暫くは読み逃げになりますのでお許し下さいませコメントは楽しく読ませていただいてます(^^)楽しい時間をありがとうございます♪それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ...

投稿画像

続きを読む

ナナホシテントウ甲虫目テントウムシ科イカルスズメ目アトリ科ちょっと忙しくしくしています読み逃げになりそうなのでお許し下さいませそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問に変えさせていただきます。...

投稿画像

続きを読む

日常の何気ないもの一部の医師会でPCR検査受けられるようになるとかどうか医療従事者が感染し医療崩壊しませように保健所その他でも感染広がっている地域もあるので大変な事が起きているのは確かだ緊急事態宣言5月の大型連休の事も考えると戸惑いはあっても早めに全国に出して良かったんじゃないかしら5月6日までと言ってもそこらで終息するとは思えませんけどそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてあ...

投稿画像

続きを読む

桜♪

枝垂れ桜桜を愛でる満開までもう少しの頃桜のトンネルある日の桜来年は笑顔いっぱい溢れるお花見出来ますように♪昨日は次男の通院日鎖骨以外順調に回復1週間前まではガラガラだった病院も今日は患者さん増えてまた混んでたな~通院患者さんは入り口で問診票の記入と体温検査対応している方も忙しそうでした午前中は次男の病院で午後からは5wan,sを病院へいっぺんに連れて行くと他の患者さんや先生にも迷惑かけちゃうので2往復しま...

投稿画像

続きを読む

wan,s photo♪

毎度の事ながらカメラ向けるとカメラ目線をくれるココ相変わらず撮られるの好きなようです♪お口の周りをペロペロしてたサラ特に意味なく撮ってみました(^_^;)ここからはある日の公園で出会った他所の子です(飼い主さん了承済み) スマホで撮影していた飼い主さん「この子じっとしてくれないから撮れないんです」とそんな事なかったよと~ってもおとなしくってカメラ嫌がらず撮らせてくれました MIXの子犬ちゃん可愛らしい表情たま...

投稿画像

続きを読む

ハクセキレイスズメ目セキレイ科EM-1 MarkⅢ+M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20+M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO長い尾羽を上下に振りながら歩く姿が可愛いのでありますZ7+FTZ+SIGMA TELECONVERTER TC-1401+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM昨日からず~っと雨が降り続いていますこんな時に雨が続くと洗濯物たまる~外から帰ったら都度着替えるので洗濯物も多いのであります家は帰宅したらすぐに玄関で頭からスカーフ...

投稿画像

続きを読む

EM-1 MarkⅢ手持ちで試し撮りこの機種で工場夜景は初撮りですテスト撮影なのでいい写真ありませんが辛抱して見てやって下さいませ(^_^;)それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問、コメントに変えさせていただきます...

投稿画像

続きを読む

春色♪

クリスマスローズチューリップノースポール原種チューリップ優しい色の小さな新芽がた~くさん今日も明日も明後日もずっとずっと優しい色に包まれていたいな♪それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問、コメントに変...

投稿画像

続きを読む

桜♪

姫路城の桜~♪管理人宅の桜鬱金桜染井吉野より少し遅く咲きます咲き始めは緑⇒黄⇒ピンク色の変化も楽しめる品種ですこちらも管理人宅の桜で庭桜桜バラ科サクラ属長男、次男から医療機関でマスク在庫が少なくなってきたとは聞いていたけど次男が言うにはついにマスクが無くなったとな!個人で用意しなきゃならないってどうよ!政府速やかに対処せんかいね!次男の勤める勤務地で感染者増加中だと言うのにどうにもならない現実の厳しさに...

投稿画像

続きを読む

ANAJAL4月になったら東京の叔父の所にお見舞いに行こうと思ってたけど残念だけどキャンセル今は仕方ないまたいつか笑って会える日まで~それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問、コメントに変えさせていただきます...

投稿画像

続きを読む

ユキヤナギ(雪柳)バラ科シモツケ属落葉低木花期 4月頃枝垂れた枝先の長い穂に雪がかぶったように見える雪柳今年も元気に咲いてます♪オトメツバキ(乙女椿)ツバキ科ツバキ属常緑低木花期 3月~4月頃ハート❤今年は花つきよかった~♪世間を騒がしている出来事で行き場を失ったぺット達今どうしてるんだろ~人間に対しては手を尽くして治療行われているけどぺット達は?最近この事についても気になるんです~💦それではお立ち寄り下さっ...

投稿画像

続きを読む

姫山宮 姫路神社と桜詳しい情報は公式HPをご覧下さい コチラ⇒☆★☆まだ樹齢若い枝垂れ桜が咲いてましたもう花菖蒲も咲いてたよんこの品種管理人宅のと同じだ~とちょっぴり嬉しくて撮ってみましたもち管理人宅でも咲いてます今年は開花早いな~昨日スーパーに買い物に行った際に気付いた点買い溜めは止めましょ~は通用しないようだ多くの人が買い溜めしてる姿を目にしました( ´Д`)=3その内品薄になって困るのは自分達だって事に...

投稿画像

続きを読む

雀♪

スズメ(雀)スズメ目スズメ科スズメ属悪戯してたのでマークしていたスズメちゃん桜の木に止まってこれから何するのかな~管理人は何しようとしてるのか知っている相棒もいたのねその子にお花プレゼントするのかな~次から次花を摘んではポイ何でそんな事するのかな~せっかく綺麗に咲いてるのに悪戯したらいけませんよ~相棒に相手してもらえなかったから花に八つ当たりでもしてるの~(ヾノ・∀・`)ナイナイ冗談はこのぐらいにしといて何で...

投稿画像

続きを読む

接触を避けながら歩く長男くん(左端)今回はチャチャっと撮ってササっと姫路城を出ましたので思うような写真撮れてませんが何回かに分けて公開しますつまらない写真ですが辛抱して見てね💦それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんの...

投稿画像

続きを読む

国宝・重要文化財・世界文化遺産として登録されている姫路城と桜別名白鷺城現在天守及び百間廊下の公開を一時休止撮影に来ていたTV局の人達もいました(中央下)***つづく***それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問...

投稿画像

続きを読む

野草♪

ナズナ(薺)アブラナ科ナズナ属越年草花期 1月~5月頃ツクシ(土筆)トクサ科トクサ属多年草花期 3月~4月頃スギナはよく見掛けるけど近年土筆を探すのは一苦労する(^_^;)本日ちょこっとお出掛けしてます(((((((((((っ・ω・)っ ブーンそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さ...

投稿画像

続きを読む

舞姫日向舞姫と日向(左端)日向日向蕾日向ボタン(牡丹)ボタン科ボタン属落葉低木花期 4月~5月頃なんとま~庭に出てみたらいつの間にか春牡丹が咲き出してたぞ~(@_@。次男が事故に遭って以来何かと忙しくってゆっくり庭仕事してる時間なかったもんでクリローやらなんやらも咲いてたなぁ~雑草の花まで咲いてるし゚(;´д`)トホホ…暇な日にでもなんとかせにゃ~イカン!花を見ずに花期が終わってしまった花もアルとな(ー_ー)!!なんてこっ...

投稿画像

続きを読む

3000系6000系5000系3000系3000系(3030号)を懐かしのツートンカラーに復刻して運行中運行 2019年7月6日~2021年春頃に引退予定次男昨日から職場復帰まだ早いっちゅうに!頑固もんがぁ~( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーンそれではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しは...

投稿画像

続きを読む

ユキヤナギ(雪柳)バラ科シモツケ属落葉低木花期 4月頃それではお立ち寄り下さった皆様拙いブログにお越し下さいましてありがとうございます♪また遊びに来て下さいね~(*''▽'')コメント欄オープンしていますが管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。コメント返しはしておりませんので、直接訪問、コメントに変えさせていただきます。夜遅くに訪問する日は、ご迷惑になっては申し訳ないので読み逃げになりますがお...