
続きを読む
2022年04月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
続きを読む
大手毬(オオデマリ)スイカズラ科ガマズミ属咲き始めは緑なんですが、咲き進むと白に変わります葉脈も綺麗ですよガーベラキク科ガーベラ属4年目も無事開花西洋オダマキ 品種ノラバローキンポウゲ科オダマキ属3年目に入りました口紅シランラン科シラン属花弁の先にピンクが入る品種ですが何故か今年は薄っすらとしか入っていませんピエール・ドゥ・ロンサールバラ科バラ属蕾がたくさん今年も無事に咲いてくれそうですこのバラは強康...
続きを読む
4月5日 小野桜つづみ回廊へ行った時の写真ですチワワのココに続きベベを撮ってみました「桜の冠」と題しまして風が吹いて思うように撮れなかった写真の続きですベベの表情だけは可愛く撮れたかなって親バカは思ってます😅どれも捨てられないので呆れずに見て下さると嬉しいです✨わんにゃんブログはコチラ⇒◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆をよかったらご覧下さい♪無断で当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します...
続きを読む
続きを読む
今日は母が来ていたので簡単更新ですみません🙇♀️4月5日小野桜づつみ回廊に行った時の写真です「桜の冠」を狙ってたんですけど風のいたずらで中々思うように撮れませんでした💦わんにゃんブログはコチラ⇒◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆をよかったらご覧下さい♪無断で当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致しますいつも応援して下さりありがとうございます♪コメント残して下さりありがとうございます♪いつも嬉しく...
続きを読む
4月5日北条鉄道網引駅付近で撮影車両:フラワ2000-1(2000形気動車) この日の時間帯はフラワ2000-1が往復していたので同じ車両ばかり撮ってます💦ここまではZ9+Z TELECONVERTER TC-2.0x+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S使用ここから下はOM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20+M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO使用電車の旅もいいもんですよね😄自然豊かな所ならどこでもいいのでどっか行きたいなー✨今何が一番し...
続きを読む
庭の居候さん「てんとう虫」ただで住まわせてあげるんですから良い仕事して下さいね😊アオジですかね😅間違ってたらお知らせ下さると助かります✨ヒヨドリですね😄これぐらいならわかります😋本日の本日の◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆のTopはこの写真です無断で当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致しますいつも応援して下さりありがとうございます♪コメント残して下さりありがとうございます♪いつも嬉しくコメント...
続きを読む
今日もズラズラと並べちゃいますね😅4月5日八幡神社(はちまんじんじゃ)横の庭園にて🌸本日の◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆のTopはこの写真です無断で当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致しますいつも応援して下さりありがとうございます♪コメント残して下さりありがとうございます♪いつも嬉しくコメント拝見しています。楽しい時間をありがとうございます♪...
続きを読む
パンジー牡丹開きそうですちぃ兄ちゃんから貰ったゼラニウム本日の◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆のTopはこの写真です無断で当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します いつも応援して下さりありがとうございます♪ コメント残して下さりありがとうございます♪ いつも嬉しくコメント拝見しています。 楽しい時間をありがとうございます♪...
続きを読む
ここまではOM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO 以下はZ9+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S ほんと今日は簡単更新ですみません💦今日病院dayでした朝10:30の予約でしたので、10:00ちょっと前には受付済ませていたんですけど診察、処置から会計済まし処方箋出るまで約6時間💦帰宅したの18:00前😅大きな病院は半日仕事と言いますがほんとその通り予定通りには終わらない...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
4月5日加西市網引町にある桜を鑑賞河川敷でわん子と走り回って遊んだ場所です🐶✨私は走れませんでしたけどね💦 タンポポの黄色が心に染みました 綿毛の旅立ちピン甘は辛抱して下さいね💦 スズメノエンドウですね ここを離れようとした時、老人ホームの車が4台やってきました🚘🚘🚘🚘 桜の鑑賞に来たそうです あすかたん、皆さんが車...
続きを読む
続きを読む
4月5日今年のお花見はここ八幡神社横の庭園でしだれ桜を鑑賞したのが最後になります🌸この日は数か所桜巡りをしたんですが行った順ではないので、記事前後してます💦桜ももちろん好きなんですが春と言えば雪柳この花ほんと好きです💕 八重咲き品種は華やかに見えますね🌸✨ 今日も簡単更新で写真をペタペタ💦無断で当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します いつも応援して下さりありがとうご...
続きを読む
ちぃ兄ちゃんはポメラニアンが大好き2代目ポメラニアンのマロが旅立ってから凄く落ち込んでた時期があったんですねそんな時に出会ったのがマロンこの子を見た瞬間満面の笑み浮かべて喜んでました小さい頃はマズルが黒かったところもマロにそっくりで「変なおじさん」なんて愛称あったんですよ他のわん子達ももちろん大好きですでもマロンは現在も闘病中で何かと心配する点も多い分ずっと側で皆で見守ってきましたなのでこの子に対...
続きを読む
皆で河川敷を猛ダッシュベベはフレームアウト耳ペッタンコ 河川敷で見つけた棒で遊びだしたところ 息子っちが投げては「持って来い」の繰り返し 途中疲れてトポトポする場面も でもまだまだ元気に猛ダッシュ 30分ぐらいずっとこの遊びしてたので息子っちの肩が疲れちゃったみたいなのでラストランです そろそろ車に戻ろうって事で移動することに じゃ~って事で水分補給するのに休憩中ココたん満足満足の表情に息子っ...
続きを読む
行き成りおっチリ向けてるベベたん 向こうで待ってる皆の所へダッシュ💨💨💨 あらら、Uターンしておかしゃんの所へダッシュです💨💨💨ママッ子だからしょうがないなーーー💕✨いつもベッタリされるのも悪くないわね🤭 この日あすかは息子っちにベッタリでしたおかしゃんと違って、いっぱい体使っての遊びしてくれるから楽しいんだろうな😄ココたんも一生懸命走ってます💨 途中息子っちのカメラリュックをベット代わりに一休憩 あすかは元...
続きを読む
3月27日キキの4歳の誕生日でした皆にケーキ用意したり、ご飯のトッピング作ったりしてたのにおかしゃんの体調不良を理由にキキにだけ何もしてあげてない💦ごめんね🙇一人で動けるようになったら皆でお祝いしようね🎂🍖🎉✨それまで少し待っててね💕大好きだよキキ💕今日は痛みに我慢出来なくて、通院してる病院ではなく近所の病院に駆け込みました🏥セカンドオピニオンって感じになっちゃいましたね💦検査結果は何も変わりませんでしたが痛み...
続きを読む
4月5日隣町にある八幡神社(はちまんじんじゃ)横の桜庭園に立ち寄ってみましたここはしだれ桜メインのお庭です🌸色とりどりのしだれ桜満開でしたレンギョウやユキヤナギも満開でしたよ新緑の緑も綺麗ですね🌲 しだれ桜の八重咲きって上品な上に華やかで綺麗です✨設定でレッドを調整して撮ってみました📷✨4月5日現地到着時間は17時前夕日に照らされるしだれ桜見れるかなって期待しましたがハズレでした💦ここはわん子NGなので息子っちと...
続きを読む
網引での写真は一休みして間に「おの桜づつみ回廊」に移動した時の記事にしましたここは西日本最大級の桜並木がある場所です🌸平日でしたが、人出多かったので写真はあんまり撮ってません💦 人が多い所は避けて、すぐにこの斜面を下りて農道に移動しわん子のお散歩しながら駐車場へ向いました🐶夜桜も鑑賞出来るんですが、次へ移動する予定があったので早々に引き上げたんですよ🚗 黄色い菜の花も目を引きますね農道の脇で綺麗に咲い...
続きを読む
某神社の桜庭園で撮ったヒヨドリさん今日はこれだけです💦本日の◆ドタバタfamilyのわんにゃんdiary◆のTopはこの写真です無断で当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載お断り致します いつも応援して下さりありがとうございます♪ コメント残して下さりありがとうございます♪ いつも嬉しくコメント拝見しています。 楽しい時間をありがとうございます♪...
続きを読む
続きを読む
4月5日(水)北条鉄道「網引駅」へ向かう途中にある河川敷にちょっと寄り道して撮影しました📷✨時間の都合上少しだけわん子遊ばせながら撮影してすぐに目的地へ向かうことに🚗 外出しての撮影は久しぶりでしたので、使い慣れないカメラで奮闘しちゃいました💦使ったカメラはNIKON Z9+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sです📷 Z 14-24mm f/2.8 SかZ 24-70mm f/2.8 Sの方が良いだろうとは思ったんですが次の目的地で使用予定のZ9+NIKKOR ...
続きを読む
今年はお花見行けないかなって諦めていたんですが本日息子っちが付き添ってくれて行って来ました🚗見頃に間に合って良かった🌸あちこち周りましたので、可也ハードなお花見dayになりましたが久しぶりに外出出来ましたので、気分転換にもなって楽しい一日になりました💕犬を連れて歩いているのは息子っちとあすかです✨今回はあすかとココとベベの凸凹3wanも一緒でした🐶まだ写真リサイズ出来ていませんので本日は簡単更新です💦☆;+;。・゚・...
続きを読む
アイフェイオン(ハナニラ)ネギ科ハナニラ属葉を傷つけるとニラのような香りがします 鬱金桜(ウコンザクラ)バラ科サクラ属サトザクラ系でオオシマザクラとサトザクラを掛け合わせた八重咲きの園芸品種です今年も無事蕾が膨らんできました咲き始めは淡い緑で咲き進むと徐々にピンクに変わります開花まで後少し楽しみです🌸過去記事はコチラ⇒ 1⃣ 2⃣ 庭桜(ニワザクラ)バラ科サクラ属庭梅の変異種と言われています小さな盆栽仕立てに...
続きを読む
イベリス・センペルヴィレンスアブラナ科イベリス属多年草の品種ですこれはこぼれ種から発芽したみたいオトメツバキツバキ科ツバキ属先日の暴風雨の後に撮影一花だけ風でポトンと落下してましたなんか寂しそうに見えたので雰囲気を出してみましたクリスマスローズWキンポウゲ科クリスマスローズ属濃い赤紫だったんですが色が抜けてきましたのでそろそろ咲き終わりかな最後の一花です他の花は種に変わりましたそろそろカットしなき...
続きを読む
スノーフレーク(球根花)ヒガンバナ科スノーフレーク属得しちゃったと言うのはこのお花の事です💕家が植えたのは、よく似てる「スノードロップ」だったんですねこちらの花は先月咲き終わったんですよ~雨が降り続いてる間に散っちゃったので撮影できなかったんですけどねところが一昨日雨の日に室内から外の様子見てる時に咲いてるの見つけ「スノードロップ」がまた咲き出してると思いました昨日庭に出て確認したら同じ所から「スノ...
続きを読む