2022年06月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

ルリマツリ大きく育ち満開になりました✨爽やかな青が涼やかでいい感じですよ。カラーです。スカシユリです。撮れたてではありません。こちらはそろそろ咲き終わりそうです。現在わんにゃんと共に過ごす時間が増え合間に今まで出来なかった用事をしながら一日過越しています。体調も良くなり、元気にはしているのですが、少し前にお知らせした通りこれからは、今まで以上にわんにゃんと過ごす時間を大切にしたいと思います。次男坊...

投稿画像

続きを読む

昨秋、実家から貰った紫陽花無事開花しましたガクアジサイだったのね😊品種は知りませんが、好きな青系です🎶もう一鉢貰ったんですが、こちらは鉢植えのまま管理してました。元気がないので鉢から抜いて見たら、ネキリムシの被害に遭ってました。太い根っこは生きているので、地植えにしたけど復活するかな~❓今年は開花難しそうだけど、来年まで楽しみに管理したいと思います。まだ無理すると腰痛くなるので、読み逃げお許し下さい...

投稿画像

続きを読む

早朝の朝んぽを終え、一休憩してからチョコたんお耳ちょっと腫れていたのでお耳のケアと爪切りしてもらいに、動物病院に行ってきました🏥この子は外耳炎になりやすい体質なもので、病院で見てもらうようにしています。お耳気持ちよくなったかな~😄写真は大きなアクビしてるところです😊オスマシして1枚📷✨後ろに写っているのはあめたんです😸中々ご報告出来なかったんですが5月31日はあめの2歳の誕生日でした。無事に誕生日迎えられた...

投稿画像

続きを読む

チェリーセージ品種 ホットリップスシソ科アキギリ属同じ株ですが、こんなに薄い色の花も咲いてました。アルストロメリアユリズイセン科アルストロメリア属キバナコスモスキク科コスモス属ブルーサルビアシソ科サルビア属今朝わん子の朝んぽ中に見つけた花々🌼もう初夏~夏の花が咲いてるんですね。闘病生活が長かったので、季節感が鈍くなってるようです😅今回はiPhoneで撮りました📱わんにゃんブログはコチラ⇒◆ドタバタfamilyのわ...

投稿画像

続きを読む

品種 万華鏡開花しだしたところなので、まだ色が薄いんですが、元の色はブルーです品種 てまりてまり八重咲き品種です品種 十二単開花しだしたところなので、こちらもまだ仮の姿です今日も雨降り出す前に、わん子の早朝のお散歩に行こうとして準備始めたら残念ながら降り出しちゃいました☔期待してたココとベベ可愛そうだったのでココはスリングINして、ベベは小脇に抱えて家の周りをちょっとだけ歩いてきました。他の子は雨降...

投稿画像

続きを読む

長い間、おかしゃんとお散歩出来なかったんですが短距離ではありますが、おかしゃんの体慣らしの意味も含めやっとお散歩復活しました😄無理はしないように、ゆっくり歩いてます😊またマロンと一緒にリハビリも出来ます✨がんばろうね💕散歩途中で紫陽花とココ好きな紫陽花を見ながらお散歩出来るってしあわせ~😄早朝のお散歩となるとベベはいつも大あくび朝は苦手なのかな~眠いならお留守番しといてくれたらいいのよ😊そろそろ地面も暑...

投稿画像

続きを読む

柏葉紫陽花品種 スノーフレークアナベル咲き始めは緑で、咲き進むと白色に変わります6月10日現在、緑と白が良い具合にコラボしてます✨バラ品種 トーナメント オブ ローゼズ(HT)バラ品種 アイスバーグ(FL)ブルーベリーそろそろ食べ頃を迎えますわん子のおやつにあげるつもり💕本日の花は全て自宅撮りです📷✨皆様お久しぶりです。励ましのお言葉や、心温かい労りのお言葉に感謝しております。体調不良が続いてましたので、勝手し...