保護猫あめちゃんその後♪

にほんブログ村
昨日動物病院に健康状態を見てもらいに行ってきました
先住犬が居るので寄生虫の心配したけど問題なし
フィラリア・ノミ・マダニ・みみヒセンダニ・回虫駆除薬完了
健康状態も今のところ問題なし
生後2~3ヶ月になったら混合ワクチン接種
生後半年になったら避妊手術(血液検査有り、猫エイズウィルス、猫白血病ウィルス検査)
今回はまだ生後間もないので
血液検査しても正確な結果が出ないそうなので
去勢手術の際に詳しい検査する事になりました
先住犬と仲良く出来そうならもう接触させても良いとの事だったので
様子見ながら接触させてみたら8wan全員すんなりと受け入れました
ここでちょっと困った問題点発生してしまいました
どんな問題発生してしまったのでしょう
答えは続きをご覧下さい

どしゃ降りの雨の日に出会ったので
命名「あめ」になりました
動物病院でカルテ作る際
名前はどうしますかと聞かれると
長男即答で「あめ」ですと答えた
既に考えていたんだね
そうそう性別は女の子です
推定生後3週間前後だそうです
先生もお誕生日一緒に考えて下さって
逆算して5月31日となりました

長男あめちゃんにベッタリ
さっそく写真撮りまくってました

今朝長男勤務明けで帰ってきて
さっそくあめちゃんの様子見に行くもシャ~と威嚇されてました
命の恩人だぞ((笑))
ですがすぐに慣れてくれて問題ありませんでした
管理人とはと言いますと
一昨日の夜お迎えに行った時から何故か気に入ってもらえたようで
初対面からして接触成功
次男とも問題ありませんでした
もちろん犬子達とも問題なし

もう自力で離乳食も食べれるし
お水もしっかり飲めているので
ミルクはもういらないと先生からアドバイスいただきました
おやつ代わりにミルクOKだそうです

さてそろそろどんな問題が発生したのかをお知らせ致します
写真の後ろ姿は長男のチョコなんですが
実は父子本能と言いますか
お兄ちゃんなんだぞと言う意識が芽生えたのか
あめの側から離れないのであります

一昨日はキャリーに入れて別部屋へ移動していたんですが
とにかくチョコを先頭にサラとキキが特にあめの事が気になって
一晩中部屋の外で連れて行くなと講義しているかのように
おかしな声で訴えてました
言葉では難しいんですが
家に猿でもいたっけ?みたいな声((笑))
名付けて見守り隊と称します
お陰で管理人も一睡も出来ず(^_^;)
この2枚の写真は先生のOKが出たので
LDKに降ろしてきたところを撮ってます
念の為簡易のケージの周りに犬・猫ガードのトゲトゲちゃん設置
こんな風に一日中ずっとあめを見守り続けていたチョコであります
あめの側から離れるのは食事とトイレの時だけでした
ケージからあめを出すとチョコとサラが中心で一生懸命子守してくれて助かりました
とは言え猫ちゃんは隙間が好きなので
狭い所に入り込まれると見守り隊の手には負えないのであります
でこれのどこが問題かと思ったと思います
こんな事があろう事か
あすかがあめの側に近づくと
何故かチョコとサラとキキがあすかに向かって威嚇するようになりました
なんとあめを咥えて隠そうとしたり
明らか守ってあげてる体制に入ります
鼻でツンツンしてあすかの側から遠ざけようとしたりします
この3犬子の行為自ら考えて行動出来
ある意味立派だとも思うのですが
あすか何もしてないのにちょっと気の毒かなと
あすかも相手してあげたくてちょっと優しく接してあげようとしてるだけなのにな~
ここまで母性、父子本能発揮されると逆に困るな~
それから見守り隊の犬子達睡眠不足間違いなし
ほとんど寝ずに見張ってました
と
こんな問題が発生してしまったのであります
あめがもう少し大きくなったら全て解決すると思うけど(^^)
猫の行動に犬子達着いていけなくなると思うから(ヾノ・∀・`)ムリムリ
それまで管理人も体力維持して頑張らねばなりませぬΣ(´∀`;)

そんな見守り隊のサラは寝不足に勝てなかったようで
疲れて昨夜はグッスリ寝てくれました
布団でゆっくり寝ればいいのに
あめの近くで寝たかったようで床で熟睡中

今まで僕が一番末っ子でいっぱい甘えられたのに
これから僕はどうしたらええんやろ???
ってな事は嘘です
眠くてウトウトしだしたベベであります♪

ココは至って冷静でした
皆の様子を黙って観察してました
よそ者を受け付けないココでありますが
何かを感じているのか
家族が増えたと認識出来てるのかな~
すんなりとあめの存在を認めたようです
助かりました♪
今回登場しなかった子も皆あめを家族だと認めてくれたようです♪
ありがと~゚ε-(´∀`*)ホッ
さてそんなあめですが
一時保護なのか
それとも家の子にするのかと家族会議をした結果
家で飼うと決断
将来の事も話し合っていますので
管理人に何かあった時は宜しくです!
さてブログタイトルどうすっぺ!
「PHOTO+WAN+NYAN」
ネーミングセンスのない管理人であります故どうしましょ(;´д`)トホホ…
本日はくだらない文章ダラダラと並べてごめんなさい!
これからあめちゃんも時々登場しますので宜しくお願い致します♪
それではまたのお越しお待ちしております♪
コメントは管理人のみ見れるようにしていますのでご了承下さいませ。
コメント返しはしておりませんので、直接訪問に変えさせていただきます。