Author:おかしゃん
プロフィール画像の著作権は
くるみさんにあります。
出身地 東京
現住所 兵庫県
2004年開設
途中何度か開設し直して現在に至る。
登録カテゴリーは写真ですが、ペットにも更新記事載せてます。
個人ブログの写真、ペット、動物、乗り物、ガーデニング、インテリア、DIY、料理、おでかけ情報等を載せてる記事をよく拝見してます。
撮影機
NIKON
Z9
Z8
Z7Ⅱ
Z7
D800
D500
D7000
D5000
D3200
レンズ他
NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
マウントアダプター FTZ
Z TELECONVERTER TC-2.0x
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
スピードライトSB-5000
OLYMPUS
OM SYSTEM OM-1
OM-D EM-1 MarkⅢ
PEN-F
OM-D EM-1X
レンズ他
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
マウントアダプター KF-NFM43(fマウント用)
エレクトロニックフラッシュ FL-700WR
エレクトロニックフラッシュ FL-900R
LAOWA 50mm F2.8 2X ULTRAMACRO APO
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
SIGMA TELECONVERTER TC-1401
CANON
IXY630
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
写真好き、動物好き(蛇以外)の気侭なブログへようこそ♪
写真は見る人の心で感じるものだから、写真に対しての言葉はと~っても少ないブログです💦
撮るのはもちろん見るのも好きなので、よくあちこち訪問させてもらっていますが、読み逃げ多くてごめんなさい。
ほんとうは、野鳥・飛行機・鉄道写真等大好物です♪
時間の都合上中々撮りに行けないので、現在皆様の写真で楽しませてもらっています♪
またいつか撮りに行ける日を夢見て~♪
うちの子を紹介します♪
このブログに載せてる子だけです。
過去に飼ってた子や保護した子は載せてません。
子供の頃からいろんなペットが
いつも側にいました。
常に大家族でしたので
現時点昔より数少ないです。
種類も少なくなりました。
その子達もずっと心の中で生きてます。

チョコ♂(ロングコートチワワ)
カラー:ブルークリームタン
2015年7月24日生
2015年11月1日お迎え

ココア♀(ロングコートチワワ)
通称ココ
カラー:ブラッククリームタン
2016年1月25日生
訳有で2016年8月14日お迎え

さくら♀(ロングコートチワワ)
通称サラ
カラー:ブルーフォーン
2017年11月30日生
2018年2月4日お迎え

たろう♂(チワシー)
通称タロ
カラー:レッド
2017年10月9日生
訳有で2018年2月23日お迎え

マロン♂(3代目ポメラニアン)
カラー:オレンジ
2017年11月26日生
2018年3月21日お迎え

あすか♀(2代目シェットランド・シープドッグ)
カラー:セーブル&ホワイト
2018年2月6日生
訳有で2018年4月24日お迎え

キキ♀(ヨークシャテリア)
カラー:スチールブルータン
2018年3月27日生
2018年6月19日お迎え

ベベ♂(トイプードル)
カラー:レッド
2018年10月1日生
訳有で2019年2月4日お迎え

あめ♀(MIX保護猫)
カラー:白
推定2020年5月31日生
保護日:2020年6月18日深夜

との♀(ホーランドロップ)
カラー:オレンジ
推定2022年3月15日生
訳有で2022年9月25日お迎え
出生地:静岡

わか♀(ネザーランドドワーフ)
カラー:ブラウン
2022年5月8日生
訳有で2022年10月28日お迎え
出生地:静岡

かぼす♀(セキセイインコ)
2022年9月8日生
訳有で2022年10月28日お迎え
出生地:静岡

ゆず(通称ゆずっち)♀(セキセイインコ)
2022年10月15日生
2022年12月18日お迎え
出生地:静岡

あお(青)♂(セキセイインコ)
2022年9月29日生
2022年11月5日お迎え
出生地:静岡

くぅ(空)♀(セキセイインコ)
2022年9月29日生
2022年11月5日お迎え
出生地:静岡

レモン♀(セキセイインコ)
2022年9月8日生
訳有で2022年10月28日お迎え
出生地:静岡
かぼすと姉妹です
左目に悪性腫瘍有り。
病を抱えうちの子になったんですが、治療の甲斐なく2022年12月16日旅立ちました。
この子達の他にも個人で捨て犬・捨て猫を保護した経験あり
その中には虹の橋を渡った子もいれば里親さんに出した子もいます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
当ブログ内の全ての写真・記事の複製・転載はお断り致します。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
画像をクリックすると大きく見れます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
リンクはフリーです。
ご自由にどうぞ♪
ただし営利目的や違法サイト(著作権法・肖像権方に触れる記事の投稿)はお断りします。
コメント
コメントがありません。
あめの誕生日におめでとうありがとうございます♪
うんうん、病気や怪我しないでスクスク育ってくれるって
しあわせなことだよね♪
これからも長生きしてもらえるようがんばるぞ!
ほんに床に座ると群がってくるよね。
そんなところも可愛いから許せる♪
壊れる前に交換しなきゃ何社にも見積もり出してもらう意味ないもんね。
9万の差は大きい!
その差額分でまたなんかできそうやし♪
3ヶ月待ちになるぐらい顧客多いって信頼出来るし安心やん👍
((*´Д`p【нарру вiятнDау】q´Д`*))
病気もせずにスクスク育つ。
これ以上に幸せなことなんて
無いのヽ(゚Д゚*)ノダァー!!
ということで。
また一年この幸せ孝行年月を伸ばしてくださいね💛
そうそう。
座った瞬間に(笑)
どこも一緒やと思いまする((´∀`))ケラケラ
結局見積もりを数社に出すには
壊れる前にっていうのが大事なんよね。
給湯器交換も
9万高いところはすぐに交換できるけど
うちが決めたところは
三か月まちなんよ。
あめの誕生日におめでとうありがとうございます♪
あめしあわせ感じてくれてるといいな~。
こんな子が1匹でも減りますように!!
これからも皆のこと大切な家族だと思って共に歩いていきたいです。
あめたんちゃん。3歳お誕生日おめでとうございます。
保護ねこちゃんなんですね。あめちゃん優しいママさんに家族にしてもらって良かったね。幸せなだよね(*˘︶˘*).。.:*♡
これからも皆と楽しく過ごしてね。
あめの誕生日におめでとうありがとうございます♪
あめもですが、家には不思議な縁で出会った子たくさんいるんですよ。
そんな子達が集まってるからかな?
皆仲良くしてくれて有り難いです。
長男チョコを筆頭に下の子を子守してくれたお陰で
おかしゃんいつも助かってます。
もう保護しなきゃならないような現場に遭遇しなければいいんですけど
最悪家族が増えた時はまた保護したのかって思ってもらってもいいかも。
あめは奇跡的に助かった命だと思うので
これからもその命大切に育てていきますね。
あめに限らず他の子もね♪
あめの誕生日におめでとうありがとうございます♪
当初、長男坊ほんとよく見つけてくれたと思ってます。
またあめも自力で脱出し
長男坊の元へ来てくれてありがとうって気持ち今でもあります。
大人の腰辺りまである深い側溝だったので
どしゃぶりの雨じゃなかったら脱出不可能だったんじゃないかしら。
水嵩が増え流されてる内に何とか脱出出来たようです。
ほんと運が良かったんだと思います。
みくちゃんやくぅちゃんも保護猫ちゃんだったんですね。
今ではご家族に愛され大切にしてもらえてしあわせだね♪
何度も言いますが、あんなにかわいい子滅多にいませんよ。
ほんと不思議な縁があったんでしょうね。
これからも愛猫の為にがんばりましょうね♪
あめの誕生日におめでとうありがとうございます♪
今では大切な家族の一員です。
皆とこれからも楽しく暮らしてくれると嬉しいです。
あめはほんと運が良かった子だと思います。
命落としてもおかしくない環境下から自力で脱出して
今があるんですもの。
神様から与えられた命を大切に
これからも精一杯守っていきますね。
あめの誕生日におめでとうありがとうございます♪
美しく成長してますか。
そんな風に言ってもらえて嬉しいです♪
あめにはファミリーがいっぱいいるので
寂しい思いはしていないとは思うんだけど、どうでしょうね。
特にベベとキキは活発な子なので
毎日のようにプロレスごっこして相手してくれてます。
これからも皆と仲良く楽しい時間過ごしてくれたら嬉しいです。
あめの誕生日におめでとうありがとうございます♪
あれからもう3年ですよ。
まだついこの間のような気がしてます。
なべさんは保護した当初からずっと一緒に見守ってくれてましたね。
大きくなったでしょ♪
この歳まで病気や怪我共無縁でよかったです。
これからも元気でいてくれるといいな~。
あめの誕生日におめでとうありがとうございます♪
過去記事も読んで下さったんですね。
ありがとうございます。
外猫さんは厳しい環境下で必死で生きてますよね。
病気や怪我、事故等で命落とす子も多いです。
ほんと保護するかどうかで運命大きく変わります。
大きくなってしまった子は
里親になってくれる方も中々いないのも現実です。
基本仔猫は保護しないと命落とす子もいますよね。
母親共々保護出来るといいんでしょうが
引き離して仔猫だけってパタン多いのも現実。
悲しいです。
ほんと外猫のいない世の中になってほしいです。
くーちゃんさんのお宅の子は皆保護猫ちゃんなんですね♪
猫ちゃん達安心して暮らせるお家の子になれて
しあわせな猫生ゲットできてよかったです♪
あめのお誕生日におめでとうありがとうございます♪
生後3週間前後で保護しました。
あっと言う間に3年経ちましたよ。
まだついこの間のような気がします。
特にベベとキキがよくあめの相手してプロレスごっこしてくれてます。
これからも皆と仲良く楽しく暮らしてくれるといいな♪
とらちゃんありがと♪
きっとあめもとらちゃん達のような猫ファミリーほしいんだと思うよ。
そんな様子伺えますもの。
しろちゃんの大好きなファミリーが
他所の子に目を向けたらイヤだよね。
いつもごめんね。
あめさん、3歳のお誕生日おめでとうございます。
なるべくして家族になった、そんな愛されっ子のあめさんだったんですね。
わんこお兄さん、お姉さんの優しいことったら・・・。( *´艸`)
大きな幸せに包まれて、これからも元気で健やかに暮らして欲しいです。
お誕生日写真も素敵です。
あめちゃん、お誕生日おめでと~♪
保護した経緯の記事も読ませていただきました。
あめちゃん、必死で助けを求めて泣いていたんですねぇ。
いい方々に気付いて貰えてラッキーだったね、あめちゃん!
雨の中保護したから、あめちゃんなんですね(#^.^#)
我が家のみくくぅも保護猫なので
保護当時の事は良く思い出します。
不思議な出逢いだったけど、それぞれご縁があったのでしょうね。
あめちゃん、これからも元気で楽しく過ごしてね~♪
あめたんの3歳の誕生日おめでとうございます
過去記事も読ませていただきました
頑張ったね
いいお家に来ましたね
たくさんご飯食べて元気にみんなと楽しい毎日を過ごしてね
幸せでよかったね。
そして
おうちの子としてお育てになって素晴らしいです
ありがとうございます
よかったです。
おめでとうございます!
沢山の家族に囲まれて、
元気に、そしてますます美しく成長しているようですね^^
こんにちは♪
三歳の誕生日 おめでとうございます!
確か雨に濡れてたあめちゃんを保護したと記憶しています。
病気やケガもなく無事に元気に大きくなりましたね^^
あめちゃんお誕生日おめでとうございます!
過去記事も読ませていただきました。
そんな経緯であめちゃんなのですね^^
いい方と出会えてよかったね、あめちゃん。
保護されるかされないかで運命が大きく変わる
外猫さん・・
ウチもみんな保護猫です。
外猫のいない世の中にしたいです・・ね・・・
おめでとう!!
あめちゃん!
あめちゃん 誕生日おめでとうございます。
仔猫で保護されたんですね。とってもかわいい仔ネコちゃんですね。
いまではおかしゃんさんの家族の一員でほんとよかったですね。
これからもみんなで楽しく仲良く過ごしてくださいね。
うちのとらもおめでとうって言ってました。とらは3歳ときき改めてびっくり
その若さにはすごい惹かれておりますが、うちの熟女(しろ)がおりますので
口をへの字にしておめでとうだけ伝えてとのことでした。