お庭にて♪

にほんブログ村

コデマリ(小手毬)の蕾
別名 テマリバナ(手毬花) スズカケ(鈴懸け)
バラ科シモツケ属
花期 4月~5月

昨年は鉢植えで楽しみましたが
今年は地植えにしました

ポカポカ陽気に早くな~れ♪
株一杯に白い可愛いお花いっぱい咲かせてね~

昨日地植えにしていた紫陽花やコニファー類数本を処分し
新たに鉢植えで管理していた庭木(主に花木)を地植えにし直しました

まだまだ小さな木だけどこれからの成長が楽しみです・・・
と言いたいところですが
ちょっと植え過ぎたかも・・・
枝が張りだした頃の株間がちょっと心配💦
とにかくセンスが無いものでいつまで経っても庭が落ち着きません

それと発作買いの傾向有り

どこに植えるかも考えないでつい買っちゃいます

1年半~2年待ちのジムニー・シエラが納車されるまでには何とかせねば・・・


パンダスミレ
別名 タスマニアビオラ・ツタスミレ・ツルスミレ
スミレ科スミレ属
多年草
花期 3月~6月頃
グランドカバー向き
ハンキングで楽しんでいたんですけど
いつのまにやら蔓が伸びて
地面に根を張り花を咲かせました

それでは今日もいい日になりますように✨
当ブログはランキングに参加しています☆彡
写真を見て何か伝わりましたら
サイドメニューにあるランキングバナーを
1日1回ポチポチポチっと押していただけると励みになります♪
いつも応援して下さる読者様
そっと応援して下さる読者様
マイペースなブログを見守って下さっている読者様
感謝の気持ちを込めて
「ありがとうございます♪」